• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマート〆の愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2023年4月11日

純正コーナーランプ 清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今から何年前でしょう?

ストックにと購入したコーナーラップです

当時はこんなもん安くて1000円くらいでしたね

最近物置から出てきたので綺麗にしてみました。

今さらやり方は必要ないと思いますが私が
1番綺麗だと思うやり方を載せてみます

1度劣化し黄ばんだレンズは何を塗ってもその場しのぎです

やはり研磨してからの塗装がいいと思います

まず私は殼割りしてからシーリングを綺麗にに除去
インナーをジャブジャブ水洗い

2
大抵の人はシーリングは再利用しますが私は
綺麗除去します
この作業が大変ですがやるとやらないでは差が出ます

注意
使い物にならなくなる可能性がありますが
ある物を使うと楽ではありませんが綺麗に取れます
冬に活躍する物です。

とくに古いレンズは簡単に割れるので気をつけましょう

自己責任でお願いしますね。

3
研磨は1500番くらいでいいと思います

そしてクリア塗装です
ホームセンターで売っているウレタンクリアでもいいと思います

私はガン吹きでおもいっきり垂れるくらいたっぷり塗り込みました(*^^*)

手持ちできるように加工し裏表全体を塗るのがポイントです
4
乾かしゴミとか付いてれば取ります

今回私は大丈夫そうなのでこのまま付けます
5
取り付けはシーリングは使いません
変わりにUVレジンのクリアです

6
ちょっと心配だと思う方はホームセンターなどに売っている隙間テープや厚手のゴムを巻くのもいいと思います
7
爪が折れてたので針金で補修(^^;
8
車を購入した時からずっとつけていた社外コーナーランプと比べて

当時このコーナーは雑誌の通販で購入
今では珍しいレンズカット付き(^-^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤワックス施工

難易度:

keeperさんでコーティング

難易度:

復活させたバッテリーの4年後

難易度:

リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

難易度:

後付けモニターの死角を解決 (動画5分)

難易度:

消臭剤リブート施工します。(動画4分)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ TRC トラクションコントロール https://minkara.carview.co.jp/userid/2869644/car/2480165/7562615/note.aspx
何シテル?   11/11 21:16
今年で13年目前期です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

〜ATF交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 20:57:44

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
21前期です 踏切を蛇行しないスマートに走るがコンセプトです(^^ゞ 13年も乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation