• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FINEBOYs15の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2024年4月20日

ヒューズ全交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンルーム内のヒューズと運転席足下のヒューズを全交換します。

まずはエンジンルーム内から。

写真は交換前。

バッテリーのマイナス端子は外しておきましょう。
2
とりあえずヒューズを100Aを残して全部抜きます。

100Aは下でボルト締めになっているので、ヒューズ台座を浮かす必要があります。
写真の爪と、
3
ナットを外し、右にある爪も起こすと引き出せます。
4
こんな感じでボルト締めされています。
ちなみに反対側もです。
5
反対側のボルトにアクセスするには、これ以上引き出せないので、手前の台座も引き出す必要があります。
6
同じ要領で全て引き出すとアクセスでします。
埃っぽいのでエアブローにて清掃しておきました。
7
取り付け前にヒューズと台座側にコンタクトスプレーを吹きかけておきます。
8
交換完了。

自分の仕様に不要なヒューズは省きました。
9
続いて運転席足下に移ります。

アクセルペダルが邪魔で狭いです。
10
交換完了。
コンタクトスプレーも忘れずに。
こちらはミニ平型ヒューズのみなので簡単です。
こちらも自分の仕様に合わせて、要らないところは省きました。
また、予備のヒューズを刺しておく所もありますが、ここに刺しておくと劣化してしまうのであえて刺していません。
(実際に古いのを取ってみたら、他の所と変わらないくらい黒ずんで劣化していました)

センターコンソールなどに入れておく方が良いと思います。

交換しても何も体感は出来ないと思いますが、リフレッシュという事で!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ(GoSafe S50) の日付時間設定が初期化してしまうやつの修理 ...

難易度:

ドラレコ(GoSafe S50) の日付時間設定が初期化してしまうやつの修理完 ...

難易度:

発電

難易度:

リアコーナーセンサー取付

難易度:

キーレスエントリーのボタン電池交換

難易度:

ドラレコの室内用スタンドを作ってみた!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「米国のオークションでオリジナルスペック・低走行のS15が出品されたらしいけど、予想金額甘すぎるだろ笑

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/71faa88ae84cea8d9b5459e73fa2003a632a8ba5/?sid=cv
何シテル?   07/29 09:59
FINEBOYs15 と申します。 英語で面倒なので、ファイン、FB とでも呼んで下さい笑 学生時代にスカイラインGT-R BNR32に乗っていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S15 L型用社外品ファンカップリング流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:05:00
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:58:34
KSROM KS ROM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:02:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
フルエアロ以外は基本DIYにて取付。 エアロ、マフラー、車高調、アルミのみのカッコだけ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
XD Black tone edition 6人乗り 4WD 2022年3月26日 納 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022/2/27 納車 GR SPORTS COPEN 嫁の足車として購入しました ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
2012年から約10年乗り続けた愛車でした。 V6 3.5L 300馬力 ミニバン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation