日産 シルビア

ユーザー評価: 4.2

日産

シルビア

シルビアの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - シルビア

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ターボタイマー撤去!

    買った時から付いてたターボタイマーを撤去します♪ 半分オートオフでミドリ兄さんが勝手にやってくれて(⁠・⁠∀⁠・⁠) 無事摘出! クロージングは私が内装付けておしまい(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 暑いので地獄の作業でした?www お疲れ様でした!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年8月23日 14:44 getgoalさん
  • ドラレコの室内用スタンドを作ってみた!

    この間キャパシタとバックアプ電源を交換した、papago S50のことです。 シルビアの最近の乗車ルーティンは週末の買出しツアーしか出動してませんw てか暑すぎてどこも行く気がしないのです・・・ そんなわけで先週末に出発しようと思ったら時計がリセットされてました。 電源新しいヤツにしたのにリセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 08:44 らぷたーさん
  • 発電

    人柱になる為、様々な大容量の電気を使う部品を集めている。 とりあえずパワステポンプを電動油圧式に変更予定、問題はオルタの容量が結構キツくなる事、そこで発電機を考える。 ここまでシルビアが動き出す時に新品リビルトを使ってきた。 日産は配線4本、B端子(バッテリー)とGND(アース)にS端子(セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月6日 09:50 エボコさん
  • キーレスエントリーのボタン電池交換

    最近、キーレスの到達距離が短くなり反応しないことが出てきたので、ボタン電池を交換しました。 交換後はしっかりと反応してくれるようになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 19:56 らぷたーさん
  • ドラレコ(GoSafe S50) の日付時間設定が初期化してしまうやつの修理完了!

    ドラレコ不具合の要因部品であると推測した、 スーパーキャパシタ(電気二重層コンデンサー 3.3F2.7V)を秋月電子から。 コイン形マンガンリチウム二次電池(パナソニック互換 ML621 )をヤフーショッピングからそれぞれ購入。 掛かった費用は送料込み1300円強でした。 ちなみに3.3F2.7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月17日 12:01 らぷたーさん
  • ドラレコ(GoSafe S50) の日付時間設定が初期化してしまうやつの修理 その1

    PAPAGO JAPAN INC. GoSafe S50 2022年12月4日設置のものです。 3か月修理で預けてた間に日付データ保持が1週間も持たなくなってしまいまして、 おそらく翌日には初期に戻ってしまいます。 あとSDカードの初期化も毎回要求しやがるw 動かす度にいちいちSDカード初期化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月13日 14:50 らぷたーさん
  • リアコーナーセンサー取付

    センサー本体はリアバンパーに取付した際に配線も長く車体のトランク付近まで引っ張ってきていたのでユニット等の取付のみとなります。 助手席側にユニットが付くので内張を外します。 トランクのテール部分などの内張も外します。 全然写真撮ってませんが、リアコーナーセンサー側の配線の一本のみカプラーがカットさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月11日 09:19 さーたさん
  • ナイトライダー レーダー探知機 装着

    黒いリトラスポーツカーが好きになる発端。 と言いながら、トランザムは現実離れすぎる維持費(泣) 似ている70スープラもグレードがいっぱいあって悩む。 Z31フェアレディZの眠そうな顔のパラレルライジングも良かったが良い個体がなかった。 そこに180sxが候補、そこに兄弟車あると知ったS13を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月1日 22:13 240SXさん
  • 室内外温度計の時計電池切れ交換☀️🚗⌚🔧

    朝一エンジン始動したら左側に電波時計が表示されるのですが、電池切れで表示されなくなりました(ToT) 裏面は簡単に外せる様にファスナーテープで固定してます。 ネジを外し電池のフタを外します🔧 ボタン電池LR44が2個必要🔧 古い電池から新しい電池に交換🔧 説明書は棄てないで良かった。 室内外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 12:19 吉川こーじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)