• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

クランク角・カム角センサー交換




朝イチ作業の予定だったのに、ネボー。

11時半から作業開始。


クランク角センサーは、ココ。




ココ。ボックスレンチでぎりぎり何とかなりました。




こんな感じ。



スポッとはめてボルト1本で固定してるだけ。


新旧。



樹脂部分の色が変わってます。


カム角センサーは、ココ。



ココ。



バッテリーを外せば難なく工具が届きました。

新旧。




30分ほどで作業完了。

無事にエンジン始動しました。

今から買い物がてら試運転です。


快調に走ってくれますように。

これから色々と不具合が出てくるとは思うけど、頑張って直し続けるのだ。

ケモノにおしっこをかけられてもめげないぞ。。。



フロントリップの右あたりにしょっちゅうやられます・・・。

ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2009/10/04 13:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年10月4日 19:03
センサー類は消耗品なので壊れれば交換するだけなので比較的安く直ります。あとは日ごろのメンテ次第でエンジン本体だったり、ミッションだったり・・・・オーバーホールやリビルトだと高く付くので日ごろのメンテが大事です。そういう私は一度ATで痛い目に逢ってますが。。。(笑)
コメントへの返答
2009年10月5日 1:25
日常どれだけ注意してやれるかにかかっていますね。
エンジンオーバーホールとかいうことになると、この歳になって親から借金しなくちゃならないかも・・・。

そう言えばオルタ付近から「キーン」という音が鳴るのが直らないのですが、それも何とかしないとなぁ。
2009年10月4日 21:48
始めましてmetamonです。

ブログ拝見してます(^_^;)

実は私もBGでエンジンストールに悩んでまして、こちらのブログを参考に本日燃ポンとフィルターを交換しました。。結果はブーストの息つきは解消したもののストールは改善せず。。

騙しにアイドリングを上げましたがやはりたまに耐えられずストール(@_@;)

先月エアフロは交換したのでここの疑いは少ないです。。

クランク角などのセンサーを交換しての結果が興味ありますね。。またアップしてください~。

しかしBGでエンジン不調で悩んでる人の多いこと。。色んな要因がありすぎて手に負えませんね。

6日に筑波2000を走行するんですがもう最悪は破壊を覚悟してます(+_+)
コメントへの返答
2009年10月5日 1:46
はじめましてー♪

ボクも覗いてました。

エアフロも燃料ポンプも交換して直らないんですね。燃料ポンプリレーってのはどうでしょうね。
ボクはリレーは交換していませんが、それもひとつの方法かもしれません。

今回のセンサー交換後のインプレ、またアップしますね~。

ボクの整備手帳参考にしてくださって光栄です♪

プロフィール

「とらわれの貧しい心で http://cvw.jp/b/287079/41127999/
何シテル?   02/21 15:37
BRZに乗っています。 アナクロニズムの残党、MT乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【概要編】 ON THE ROAD 2011 The Last Weekend 長野ビッグハット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 19:29:25
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/04 01:11:25
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
レガシィツーリングワゴンBlitzen2002がもらい事故により廃車となり、 そろそろ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5D、Blitzen2002年モデルです。 5MTで本革シートと言うちょっと変わっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ジムニーからラパンに乗り換えました。
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
前に乗ってた会社の車。 こやつに荷物満載で毎日現場に向かってました。 前オーナーは京都 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation