• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

白っ!

白っ!













安曇野の朝は、


白い。


刻々と霧は晴れていきますが、朝7時台まではかなり白く、視界が悪いです。

そこがまた味があっていいのですが、

事故は増えそう・・・

松本まで出て振り返ると、安曇野周辺の地表近くだけがぼや~っと白いのが分かります。

えもいわれぬ光景です。




今日は外回りの途中、王ヶ鼻がよく見えました。

稀に、団子鼻と間違える方がおられるようですが、王ヶ鼻が正解と思います。



どこを向いてもエエ山々があって飽きません♪
ブログ一覧 | 暮らし | 日記
Posted at 2010/11/19 22:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

【お散歩】駐車場代金は10分440 ...
narukipapaさん

下3時間半上4時間半長き旅っす。( ...
KimuKouさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅰ
おむこむさん

40度3連チャン、、、🔥
どらたま工房さん

死ぬまでパーツ売却が止まらない ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年11月19日 23:42
こんばんは~

山派な僕は山々の稜線を見てると胸が高まります。

>どこを向いてもエエ山々があって飽きません♪

わかりますよ~そのお気持ち!
コメントへの返答
2010年11月20日 21:32
稜線。

ボクも大好きです~♪

月が明るい夜だと、夜中でも稜線くっきりですよ!

山頂の雪も見えます。

河を渡り谷間をぬって頂を越えたくなります~。

2010年11月20日 21:48
安曇野・・・特に穂高・明科辺りは松本盆地でも一番標高の低い場所で、さらに河川が集中して合流する地点なのでこの時期は川霧で視界がものすごく悪くなります^^;

ちょっと大町とか松本に出ると全然違いますし、長峰山山頂とかから見下ろすと雲海の中に隠れます・・・

この川霧が出るといよいよ冬に向かう気分になります♪
コメントへの返答
2010年11月20日 22:35
なるほど~♪

そういう理由で霧が深いんですね。

147のバイパス付近まで行くとかなり視界が開けて、松本に入る頃には、さっきの霧はウソでした、って感じですね。

山から見下ろすとキレイでしょうねぇ。

長峰山はまだ登ってないなぁ。
行ってみま~す。
2010年11月20日 22:01
sereji家は霧の上。。。

保育園に行くのに 少し下りたら霧が…ということは多々あります( ̄∀ ̄)
sereji妻
コメントへの返答
2010年11月20日 22:37
おウチ、霧の上なんですねぇ。

毎日が大気圏突入でエキサイティングでいいじゃないですか♪

ソフトクリームも近そうだし。
2010年11月21日 9:18
あ。団子鼻だっ(もぉいい?w

安曇野の朝は素敵ですね。
そゆ状態の時にポートレート撮影すれば、奇麗に映るかしら?うふ。
コメントへの返答
2010年11月24日 0:22
王ヶ鼻やっちゅうとるがな!
あ、言葉が過ぎました。

ボケは何度でもOKですので、またお願いします♪
仕込んでおきますので~。

安曇野の朝、ほんまにエエもんです。
軽い気持ちで住んでみてはどうですか?ボクみたいに。

ポートレイトは姐さんの場合は霧なんか無用に決まってます!会ったことないけど!

プロフィール

「とらわれの貧しい心で http://cvw.jp/b/287079/41127999/
何シテル?   02/21 15:37
BRZに乗っています。 アナクロニズムの残党、MT乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【概要編】 ON THE ROAD 2011 The Last Weekend 長野ビッグハット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 19:29:25
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/04 01:11:25
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
レガシィツーリングワゴンBlitzen2002がもらい事故により廃車となり、 そろそろ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5D、Blitzen2002年モデルです。 5MTで本革シートと言うちょっと変わっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ジムニーからラパンに乗り換えました。
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
前に乗ってた会社の車。 こやつに荷物満載で毎日現場に向かってました。 前オーナーは京都 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation