• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

終の棲家候補なるか。

終の棲家候補なるか。














新聞の折り込み広告に、


面白そうな住宅の完成見学会チラシが入ってましたので、


行ってみました。


内装の壁塗り、床の塗装などは施主さんが自力でやったらしく、


建築価格はかなり安めなのに、


ものすごくお洒落な家でした。


施主さん自身、ものづくりを生業にしている方のようで、


その方のセンスが光ってました。


その家をそのまま買いたいぐらいに気に入りました。






その後、


これまたチラシをたよりに、とある分譲地を見学。


分譲地にはあまり興味がなく、


ポツンとあいてる広い土地を求めてるのですが、


立地は悪くなさそうなので一応行ってみました。






んが…


予想に反して、


かなり気に入ってしまいました。


一応、転職して1年経過したし、


ローン組めなくはないと思われ、


決断すれば買えちゃうかも。。。




ただ、


不便さなどには目をつぶるが、広さは200坪以上欲しい、


というのが希望なんだけど、ここは100坪をちょっと超えるくらい。




気になるので、夜にもう1度行ってきました。





暗くてよく分からん…。


昼間や観光シーズンは車の往来が激しいところですが、


夜はとても静か。


最も近い街灯は、南に数百メートル行ったあたりにあります。


北にはありません。


真っ暗。


それは悪いことではなくて、田舎に住みたくて引っ越してきた身、


ウェルカムです♪








ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/10/16 22:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 23:02
こんばんは。

候補に最後まで残りそうな物件ですね。


>最も近い街灯は、南に数百メートル行ったあたりにあります。


星空が綺麗に見られそうですね。
コメントへの返答
2011年10月16日 23:10
こんばんは~♪

確かに、現実味がありますね~。

これまでも、真剣に欲しいと思った物件はありましたが、

建物の老朽化が進んでいる箇所が見受けられたり、

負の決定打がありました。


今回はそれが無いので、今までで最もたどり着くべき場所に近いかもしれません。



今日は月がかなり明るかったのですが、暗いよるだとかなり綺麗な星空を見れそうです。


再度昼間に近辺を散策して、君と歩いた道みたいな道も探しとかなくちゃ。
2011年10月17日 0:02
こんばんは~

家探しをしてる最中って結構楽しいんですよねぇ~

ただ、大きな買い物だけに慎重にもなりますね。

>気になるので、夜にもう1度行ってきました。

その気持ちとてもわかります。

平日と休日、朝昼晩等の時間帯で周りの環境違って見えますから、何度か足を運んだ方がいいでしょうね。

それにしても、敷地100坪ちょっとでもうらやましい。
コメントへの返答
2011年10月18日 0:07
こんばんは~♪

家探し、楽しいですねぇ。

ボクは大阪で一度家を買って、それを売って安曇野に移住しました。

大富豪じゃないので、何度も買うもんじゃありませんから、次が最後です。

色々悩んで、地元の人の意見や先輩移住者の感想など聞きながら探してます♪


今回見に行った土地は、観光客が集中する道路の延長上にあるので、交通量をよーく観察して決めるべきと思ってます。


このあたりは、JR沿いでなければ結構安い土地がありますよ♪

大阪では100坪なんて考えられませんでしたが、ここでは便利さを犠牲にすれば坪2万円台からあります。

どうですか?
2011年10月18日 21:24
こんばんは~

坪2万円台ですか~
安いですねぇ~

>どうですか?

老後そういった所に住みたいですね(笑)

でも、年金問題が原因で雇用制度が定年68~70歳に引き上げ検討されていじゃないですかぁ~。
退職してから、程なく寝たきりやポックリ逝っちゃったなんて事もあり得る話ですよね。
老後生活を楽しみにしている私にとっては、死活問題ですよぉ~
第二ベビーブーム世代に生まれた私達って、何かと苦労してませ~ん?
コメントへの返答
2011年10月18日 22:14
安いでしょ?

駅まだ徒歩数分の場所だと3倍にも4倍にもなっちゃいますけどね。

第二次ベビーブーム、子供の頃は楽しかったけど、今は深刻な人数の多さですね…

高校のときなんて、1学年700人いました(汗)
2011年10月18日 21:54
ご無沙汰です^^;

ここはどこら辺ですか?


家の辺りも街灯少なめで夜中には星がよく見えますよ♪
流れ星ってこんなによく発生して直ぐに消えちゃうんだと知りましたよ(^^)
コメントへの返答
2011年10月18日 22:17
こんばんは~♪

ここはですね、serejiさんちから10kmほど北上したところです。

もう少し広ければなぁ、と思ったりもしますが、なかなかの場所で、星もきれいに見えそうです♪

プロフィール

「とらわれの貧しい心で http://cvw.jp/b/287079/41127999/
何シテル?   02/21 15:37
BRZに乗っています。 アナクロニズムの残党、MT乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【概要編】 ON THE ROAD 2011 The Last Weekend 長野ビッグハット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 19:29:25
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/04 01:11:25
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
レガシィツーリングワゴンBlitzen2002がもらい事故により廃車となり、 そろそろ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5D、Blitzen2002年モデルです。 5MTで本革シートと言うちょっと変わっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ジムニーからラパンに乗り換えました。
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
前に乗ってた会社の車。 こやつに荷物満載で毎日現場に向かってました。 前オーナーは京都 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation