• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROY-BG5のブログ一覧

2010年09月08日 イイね!

安曇野初日・凌駕・こぶた

安曇野初日・凌駕・こぶた












引越し続き。

荷物来る。

4トン車、狭路進入の限界に挑戦しております。


10時頃に搬入開始。

荷物、昼過ぎに全て運び終わりました。

3DK全てダンボールで埋め尽くされ、人間が入れないぞ・・・。


失敗したことがひとつ。

ガスコンロ、引越し前に買っておいたんだけど、

トラックから最初に降ろせるように、最後に積むよう引越し屋さんにお願いしとくべきでした。

10時搬入開始で、ガス開栓を11時に予定しておいたのです。

そんなわけで、ガスの兄さん、1時間以上待ちぼうけ。。。

ごめんね。




あまりの荷物の多さに先が思いやられつつも、腹が減ったので昼食。

自炊できるはずがなく、ラーメン食べに『凌駕』へ♪



これ、ウマいです。



相当おいしい。

随分と美味。



器もオモロイ。

もうすぐ食べ切っちゃうかと思うと、意外とまだたくさん残ってる、

と感じさせる効果があるように思います。


家から近くて、OK。



帰宅して、ひたすら片付け。

どれだけ大変かを写真でお見せしたいですが、

のんびり撮影している場合ではなく、なんも無いです。


そして夕食は~、

穂高駅前の『こぶたのさんぽ』。

『スタミナ辛豚鍋』というのを食べました。



竹台が出てきたので、間違えて流しそうめん注文したのかと思ったら、

そこに肉が盛られてました。

カラウマです。


鍋だけでは満腹にならず、飢餓状態に陥ったら大変なので、

ごはんモノも注文。



『豚旨み漬丼』っていうドンブリ。

これが絶品でした。


きっとまた食べます。

早ければ今週末あたり。

Posted at 2010/09/17 00:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2010年09月07日 イイね!

引越し開始

引越し開始












いよいよ引越しです。

朝っぱらからデカいトラック来ました。

かなりデカいです。

でも、我が家の荷物の量も負けてないぞ。



ほどなくして、元同僚が様子を見に来てくれました。



最後まですんません・・・。

午前中から現場があるようで、記念撮影して去って行きました。



さらば広いキッチン。



10帖の部屋の長辺の端から端までキッチン。

普段料理はせず、洗い物専門のボクもこれは感動するデカさでした。



さらば広いリビング。



ルカ姉さんが運動会できる広さです。

この12帖のリビングと、10帖のダイニングキッチンの境界の引き戸を開け放って暮らしていて、

22帖のLDKって感じだったので、とても余裕がありました。

でも、広くても、普段よっこらしょと座る位置はほぼ決まってましたが・・・。



昼頃には安曇野に向けて出発できると予想してたのに、積み込みに随分時間がかかり、

実際に家を出たのは午後2時頃でした。

トラック、まぢで満載でした。

何とか全ての荷物を積めましたが、引越し屋さんの兄さん、

『途中、全部入るかなぁとちょっと焦りました』と言ってました。

かなり遅れて実家に着き、ルカと鳥2羽を乗せ、いざ進発!



満載です。


中央道を激送中、パートさんの娘さんがケータイでメールをくれました。



写真付きで、『はるやすみにあそびにいくね』と。

明日来てもええぞー。



何とか、日付が変わる前に転居先に到着。

23:45。



これから最低限の掃除をして寝ます。

持久戦です。
Posted at 2010/09/14 03:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2010年09月04日 イイね!

6フェスティバル前夜祭



河内長野市のプラザ坂下で行われるエンデューロレース、

『6Hフェスティバル』の前夜祭に参加。


今回はスタッフでもなく、レースにエントリーしているわけでもないのですが、

おもしろそうなので前夜祭だけ参加~♪



今回は部外者なのにカレーと焼肉をごちそうしてもらって、飲んで騒いで、

タイヘン申し訳なくもありがたいお祭りでした。

皆さん、明日レースだというのに怖いくらい盛り上がってて、

ああエンデューロってエエなぁと思います。

総員狂喜乱舞。

バイクレースしてる人たちって、どうしてこんなにテンション高いんだろうか。

オモロすぎ。



主催者自ら歌うの図。




続いて、衝撃・大人のビンゴゲーム。

商品は大人のおもちゃです、のアナウンス。

まさかホンマモンの大人のおもちゃが出てくるとは・・・・・。


が、ヨメさんが獲得した商品は、



普通のクルマでした。

ホッ。

なかなかええフライホイールが入ってて、よー走りますわ。



前夜祭途中、怪しいメイクをしたおっちゃんが乱入して、盛り上がるのはいいが子供が号泣していたり、

当日用の電光掲示板に『ショッカー戦闘員募集中!』と表示されていたり、

かなりキワモノなイベントでクレイジーですが、尋常ならざる楽しさです。



レース、引越しして落ち着いたらアクション臨時スタッフとしてまた参加したいと思います。
Posted at 2010/09/05 02:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年09月03日 イイね!

有害鳥獣捕獲区域



ルカ姉さんと散歩中、

幹が途中で折れて立ち枯れている木に別の植物が



覆いかぶさって妙な感じになってるのを発見して、

ああ今日の日記に書こうと思って写真を撮って、

さらにしばらくポケーと歩いていると、

こんなのを発見!



我が家はきわどく捕獲区域外ですがー、

毎日のように通る町名が載ってるなぁ。

主要な道路に近いところでは銃弾は飛ばないとは思うけど、

ちょっとこわい。

ヘンなところに散歩に行かないように気をつけなくちゃ。
Posted at 2010/09/03 13:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2010年08月31日 イイね!

V字回復願い

V字回復願い













実家の犬。

ラブラドールのワクちゃんです。

15歳。

もううまく歩けません。

盲導犬になるべくして生まれてきたワクちゃん、

15年前、パピーウォーカーをしていた我が実家にやってきました。

1歳になると訓練所に行ってしまい、寂しい限りでしたが、

幸か不幸か、盲導犬不適格となり、

普通の飼い犬として戻って来ました。

盲導犬を待ちわびている方々には申し訳ないですが、

うれしかったですねぇ。

母はしょっちゅう訓練所に様子を見に行ったりして、随分と寂しそうだったので、

戻ってきてほんとによかったです。


近頃ごはんを食べなくなってしまって困っていて、

色んなものを試し中です。

カロリー高いとか、本来犬が食べるものじゃないとか言うことにかまっていられません。

昨日はフランスパンを食べたらしい。

今日は、ルカ姉さん用に買ったフードとおやつを持って行きました。

すると、かなり食べました♪

1日にちょっとだけ食べるおやつを、ほとんど全部食べちゃった・・・。

何でもいいから食べて、回復してください。
Posted at 2010/09/01 03:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「とらわれの貧しい心で http://cvw.jp/b/287079/41127999/
何シテル?   02/21 15:37
BRZに乗っています。 アナクロニズムの残党、MT乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【概要編】 ON THE ROAD 2011 The Last Weekend 長野ビッグハット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 19:29:25
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/04 01:11:25
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
レガシィツーリングワゴンBlitzen2002がもらい事故により廃車となり、 そろそろ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5D、Blitzen2002年モデルです。 5MTで本革シートと言うちょっと変わっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ジムニーからラパンに乗り換えました。
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
前に乗ってた会社の車。 こやつに荷物満載で毎日現場に向かってました。 前オーナーは京都 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation