• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROY-BG5のブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

スバル最中

スバル最中
















前職での知り合い、マキオちゃんから贈り物が届きました。

スバルの聖地、群馬県に住んでらっしゃる方で、

レガシィバカのボクはよくスバルの話をしてました。

突然「いいものを送った」と言うメールが来て、

その翌朝これが届きました♪



中身はこんなの。





スバル360(サブロク)焼き。






スバル最中。

これはBLですね。






THEスバル。

パッケージはBG♪





中身は、これはBCかな?







どれもおいしいです♪
Posted at 2011/03/06 01:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年02月13日 イイね!

イリジウムプラグ

イリジウムプラグ














ジムニー継続検査完了と同時に、


BG入院。




プラグ交換です。




前回交換から3年。


絶対変えなきゃまずい時期ではないと思いますが、


熱価を上げているのが気になって…


純正に戻しました。




3年前、スーパーオートバックス道意店でHKSフェアをやってたので行ってみて、


調子に乗って熱価を上げたんです…


ぶん回すことなど無いのに…




熱価のせいだけじゃないと思うんですが、


大阪で乗ってるときには全く起こらない失火が、


安曇野では頻発します。


それも、冬に顕著。


今、信号待ちでカクンカクンとなっており…


燃費が最悪で…


交換と相成りました。




交換後は、ノッキングのような現象は皆無です。


いい感じ♪
Posted at 2011/02/13 23:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年01月13日 イイね!

修理しました


シフトレバーがプランプランになったBG


修理しました。


結局、バネ1個が折れただけでございました。


シフトシャフトスプリングと言うそうです。


今回、シフトまわりはバネの交換のみで安くあげて、


他の箇所の修理もしました。


ラジエターロアホース、サーモスタット、クーラントです。


水漏れしてましたので…


クーラントが徐々に減るし、ラジエター付近に焼けた臭いがするっちゅう状態でした。




車が普通に走るって素晴らしい♪
Posted at 2011/01/14 01:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年12月29日 イイね!

プランプランシフト

プランプランシフト













会社から営業まわりに行こうと、


意気揚々と出発したのですが…




2つ目の信号待ちのあと、


発車しようとしてニュートラルから1速に入れようとすると、


パキッ

という音が鳴りましたとさ…


それほど大きな音ではないけど、何となくイヤな感じ…




ん?


やけに1速に入れやすいな…



と思いながら発進し、2速。


ん?


やけに2速に入れやすいな…



そして3速に入れるとき…


シフトレバーがプラプラしてることに気づきました…


上の写真、実はニュートラルなんです。。。


5速側には倒れませんが、1速側に倒れちゃいます。


ちょいとバラしてみると…



上からじゃダメのようですな…


整備解説書を見てもよく分からぬ。。。


とにかく下から見ないと話しになりそうもない。


来年ですな。


懇意にして頂いている自動車屋は今日から休み…


一応まともに走れるから、このまま年越しですぅ(汗)


Posted at 2010/12/31 17:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年11月20日 イイね!

履き替えました♪

履き替えました♪












今日は、転職して初の契約~♪

分厚い資料でいろいろ調べる時間がやたらと長かったですが、

その分だけ実際の商談は首尾よく進んだのではないかと思います。



一旦帰って、急いで昼メシ食べました。

デリシアで買ったインスタントラーメン

『ポンちゃんラーメン』



これは大阪にはおまへんでぇ。

この方がポンちゃん様です。



しょうゆラーメン。



素朴な味です。おいしかったよん。


そして~、急いで懇意にして下さっているクルマ屋さんへ。

明日から3日ほど、用事で大阪に帰るんですが~、

ここよりあったかいところに出かけるのに、スタッドレスに交換!

やむなく・・・です。


大阪に帰るから、久しぶりに真面目にタイヤを点検するとですね、

内側だけ減りまくってる・・・

偏磨耗の見本品みたいになっておりました。

ワイヤーが見えるまでまだ少し大丈夫な気がするんですが、

これで1000キロ以上突っ走るのはちょっとイヤやなぁと思える状態だったので、

履き替えました・・・。

あと数日早く気づいていれば、ノーマルタイヤ交換ってことにしたんですが。



今年も頑張っておくれ、経過年数不明のスタッドレスくん。
Posted at 2010/11/20 22:23:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「とらわれの貧しい心で http://cvw.jp/b/287079/41127999/
何シテル?   02/21 15:37
BRZに乗っています。 アナクロニズムの残党、MT乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【概要編】 ON THE ROAD 2011 The Last Weekend 長野ビッグハット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 19:29:25
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/04 01:11:25
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
レガシィツーリングワゴンBlitzen2002がもらい事故により廃車となり、 そろそろ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5D、Blitzen2002年モデルです。 5MTで本革シートと言うちょっと変わっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ジムニーからラパンに乗り換えました。
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
前に乗ってた会社の車。 こやつに荷物満載で毎日現場に向かってました。 前オーナーは京都 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation