• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROY-BG5のブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

総ピンクの可愛いヤツ

総ピンクの可愛いヤツ
本日完成した座位保持。

カバーの側面に使っている生地は、お客様持ち込みの布です。

柔らかい雰囲気に仕上がっております。

総ピンクながら、何故かしつこさを覚えない良い感じです。



フレームは、折り畳み不可ですが、座幅調節が可能になっている優れものです。

固定車ならでは、フレーム下部に荷物搭載スペースを広く確保できます。

長ーい搭載台を作りました。



来週の納品が楽しみです♪
Posted at 2013/10/18 02:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年10月14日 イイね!

ツタンカーメン現る


2ヶ月ぶりにカットしました。


近年、4ヶ月とか放置することもあったので、革命的なサイクルの変化です♪


前回かなりの短髪にしたので、その楽チンさが忘れられなくなりました。


洗髪後のドライヤーは1分以内で済ませたいところです。


無類の汗かきなので、ちょっとでも発汗を抑えたいってのもありまして。


何と言っても、お客さんと触れ合ってる最中にボタボタと汗が落ちるのがイヤで…。




いつも行ってるお店、25周年記念ってことで、数種類のオプションが無料になってました。


で、「頭皮クレンジング」なるものをお願いしてみました。


頭皮に、何やら粘度の高いゼリー状のものを塗布されました。


固さはモリブデングリス程度でしょうか(汗)


そして、被りものを頂き、蒸気を当ててしばし待ち。



写真の解像度が低くて分かりませんが、頭のてっぺんから湯気出てます(:.´艸`:.)


頭がスースーしました。




何年ぶりだか分からないほど久しぶりの短髪っぷりとなりました。



涼しくなってきたのに、更に涼しさ倍増な短さです。


風邪ひかないようにしないとな…。
Posted at 2013/10/14 15:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

おみごと

おみごと
この座布団のはみ出しっぷりに座布団一枚~(^0^)/
Posted at 2013/10/12 15:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

カモフラージュ椅子

カモフラージュ椅子仕事ネタです♪



先週納品した座位保持2台。



お客様は、15歳の中三の男の子。

急成長中で、学校用のフレームはPW-LL、マキシマムなサイズです。

目一杯起こすと、お母様の目線が枕より低くなります。

学校用なのでそれはそれでいいのですが、自宅用は低床化しています。

カバーは、迷彩柄のメッシュ、レザーはレガートです。



レガート、マットな雰囲気がいい味出してます♪

メッシュの迷彩柄を派手なものにしない力を持っていると感じます。

お母様も、

『落ち着いた感じで気に入りました』

とおっしゃって下さいました。


前回はゼブラ柄を選択されていましたが、それに負けないインパクトを持ちながらも、派手過ぎないイイ雰囲気になったのではないかと思います。


ちなみに、今まで使って下さったゼブラ柄の座位保持は、処分せず、学校の行事で使うそうです。

これがあるから、シマウマの役を準備しました、と担任の先生談♪

楽しんで下さって嬉しい限りです。



一方、自宅用は、撥水性のあるアシムテックスと、アシストメッシュのグリーン。



やや主張の強い緑ですが、こちらも全体としては落ち着いております。

ご自宅に置いた感想をお聞きしましたら、部屋に合ってて気に入りました、とのこと。

2台とも気に入って下さってひと安心です。



で、肝心の姿勢です。

この方、採型時の感想は、

背もたれになかなかもたれてくれず、起きようとされる、前に出てこようとされる、

でしたが、最終的には肩まで背もたれに乗ってくれたのではないかと思います。

使用し始めてどうなるか、追っかけて行きたいと思います。
Posted at 2013/10/07 21:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年10月07日 イイね!

名著

名著知らない方には何のことかさっぱり分からないシリーズ。。。



「私を置いて行け」

「私はリュウの中で生きることにするから」

アサキータのこのセリフを久しぶりに堪能したく、北方謙三兄貴の「挑戦シリーズ」を読み始めました。(全五巻)


読むの、何回目やろう…。

20回目ぐらいかも(汗)

それぐらい、面白い作品です。

「読まずに死ねるか!」

と思える作品。

皆さんもどうぞ。

初めて読んだときは数年前の作品だったのに、もう28年前の作品になっちゃった。

携帯もメールもポケベルも出てきません。

国をまたいだ通信手段は「テレックス」だったりします。

時代を感じますわー。





謙三兄貴の作品で光ってるシリーズものもうひとつは「ブラディ・ドール」シリーズ。

「藤木で、死ねますか?」

「当たり前だ、俺と坂井が見てる」

これを堪能したく、挑戦シリーズ終わったら読もうっと。

みなさんもどうぞ。




何度読んでも飽きる気配が無い本。

そんな作品に出逢えると幸せです。
Posted at 2013/10/07 01:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「とらわれの貧しい心で http://cvw.jp/b/287079/41127999/
何シテル?   02/21 15:37
BRZに乗っています。 アナクロニズムの残党、MT乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 7891011 12
13 141516 1718 19
2021 222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

【概要編】 ON THE ROAD 2011 The Last Weekend 長野ビッグハット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 19:29:25
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/04 01:11:25
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
レガシィツーリングワゴンBlitzen2002がもらい事故により廃車となり、 そろそろ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5D、Blitzen2002年モデルです。 5MTで本革シートと言うちょっと変わっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ジムニーからラパンに乗り換えました。
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
前に乗ってた会社の車。 こやつに荷物満載で毎日現場に向かってました。 前オーナーは京都 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation