• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROY-BG5のブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

朽ちゆく名車

仕事で外回りをしていて見かけた緑のクルマ。




かなりの損傷を受けてましてボロボロですが、アンテナが反応しまして、すかさず撮影。

これは何でしょうか……気にはなるのですが大した知識のない僕には後ろ姿だけじゃサッパリ。

と言うわけで、旧車大好きの元上司に写真を送って質問してみましたら、

コーフンした返事が返ってきました(笑)




おおぉ~っ!
230型のセドリックです。
しかも2ドアハードトップは珍しいです。
昭和46~7年式ぐらいでしょうか。
330の方が売れに売れましたが、僕は230の方がカッコ良いと思います。
ちなみに、この型式からセドリックとグロリアの基本設計が同じになりました。
2ドア230セドリックよりも珍しいのは、添付にある同じ型式230のグロリアなんですよ。
微妙にグリルやテールランプが違うだけです。
書類が残っていれば、十分レストアの範囲内です。




と、グロリアの写真が送られてきました。

勉強になります。

セドリックとグロリアって、最初は姉妹車ではなかったんですね。
知りませんでした。


昔のクルマはとても魅力的です。
自分が生まれる前に作られたクルマでも、何故だか懐かしさのようなものを感じてしまいます。

昔の日産車と言えば、ピラーレスハードトップ。
これが僕のイメージです。
昔、父が430やY30に乗っていまして、クルマは日産、と思ってましたし、何故他社は無駄な柱を排除しないのか、と小学生の僕は思ってました。
スッキリした外観がとても好きでした。


430は2800のノンターボでしたが、Y30はV6の3000ターボ、ええ走りしてました。
ボンネットフードを上げると赤が目立つエンジンルーム、これも痺れましたね。

グレードは、
V30 TURBO Brougham VIP、でした。
中古ではありましたが、最上級グレード購入、父よよくやった!


小学生だったのでもちろん運転はしていませんが、ジェット機を思わせるようなタービンの音をよく覚えてます。


旧車が欲しくなるってのは、こういうことなんでしょうか。
あの頃の僕は憧れるばかりで自分では手に入れることもちょこっと運転することも出来なかったクルマ、欲しくなりますね。

Z31の赤のツーシーターが欲しいこの頃。
Posted at 2014/09/02 02:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「とらわれの貧しい心で http://cvw.jp/b/287079/41127999/
何シテル?   02/21 15:37
BRZに乗っています。 アナクロニズムの残党、MT乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【概要編】 ON THE ROAD 2011 The Last Weekend 長野ビッグハット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 19:29:25
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/04 01:11:25
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
レガシィツーリングワゴンBlitzen2002がもらい事故により廃車となり、 そろそろ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5D、Blitzen2002年モデルです。 5MTで本革シートと言うちょっと変わっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ジムニーからラパンに乗り換えました。
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
前に乗ってた会社の車。 こやつに荷物満載で毎日現場に向かってました。 前オーナーは京都 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation