• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROY-BG5のブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

【概要編】 ON THE ROAD 2011 The Last Weekend 長野ビッグハット

【概要編】 ON THE ROAD 2011 The Last Weekend 長野ビッグハット













浜田省吾さんのライブ、行ってきました♪


長野ビッグハットです。






今までに行ったのは、ほぼ大阪城ホールだったので、


そもそもビッグハット自体がどんな雰囲気なのか楽しみでした。


大阪に住んでた頃、城ホールには電車で簡単に行けたので、


車で行くってのが初めてで、駐車場ってどれくらいで満車になってしまうのだろうか…


というのがちょっぴり不安でした。


が、会場に近い方の臨時駐車場、余裕で入れました♪






駐車場にて、このように気合いの入った車を発見。



キャンピングカーでツアートラックを追っかけて回ってるのかも。





さて、着いたらまずはツアートラック前でパチリ♪





このシルエットがかっこいいです。





この『HELLO ROCK&ROLL CITY』、BGにも書きたい♪







会場に着いたのは14:30。


まだまだ時間があります。




まずはファンクラブブースにて抽選会♪


結果は~



ステッカー。


ポスター欲しかった。。。






そして物販コーナーへ。


大抵はツアーパンフだけ買うんですが、今回は色々買っちゃいました。




まずパンフ。





携帯ストラップ。





Tシャツ~♪





トラック~~ッ!



ついにトラック買いました♪



ホントはずっとサングラスが欲しいと思ってるんですが、インパチがなかなか出せず…。







16:40頃、入場の列に並びました。


待ってると……17:00の開場直前に、


雨…。。。



主催者さん、気の毒に思ってくれたのか、3分ほど早く入場開始となりました。


ホッ。


傘が無かったんですが、おかげであまり濡れずに済みました。






今回は当日まで席が分からないシステムになっております。


ドキドキしながら引換券をスタッフさんに渡し、


ホンモノのチケットを受け取ると…











おお、ライブの神よ!



アリーナ9列目ではないか!!







アリーナ9列の、63番と64番でした。


63番ってどのあたりだろうと思いながら会場INしてみると、


客席からステージに向って、真ん中よりやや右でした。


センターステージへの移動を間近で見られるポジションだし、


ど真ん中じゃないから省吾さんの足元がモニタースピーカーに隠れることも無さそう。






これまで、クジ運が極端に悪く、


毎回必ず豆粒省吾さんでしたので、感激しました。


ON THE ROAD '96からずっと豆粒。


やっといい席取れました♪





ライブの内容は、


素晴らしかった♪


詳細は明日アップしようかな…。


もう午前3時。。。





セットリストだけ書いておきます。


この日記を見て下さっている方で、


内容を知りたくない方は以下は見ないで下さいね。





















0.J.BOY REMIX
1.ON THE ROAD
2.この夜に乾杯!
3.HELLO ROCK & ROLL CITY
4.独立記念日
5.反抗期
6.悲しみは雪のように
7.MY OLD 50'S GUITAR
8.MONEY
9.風を感じて
10.君の名を呼ぶ
11.あれから二人
12.PAIN
13.BLOOD LINE(Instrumental)
14.我が心のマリア(Instrumental)
15.A NEW STYLE WAR
16.裸の王達
17.詩人の鐘
18.THEME OF FATHER'S SON
19.RISING SUN
20.J.BOY
21.僕と彼女と週末に
22.愛の世代の前に



アンコール1(センターステージ)

23.光と影の季節
24.モノクロームの虹
25.君がいるところが My sweet home
26.I am a father
27.路地裏の少年
28.家路(演奏途中でメインステージへ移動)



アンコール2(メインステージ)

29.日はまた昇る



アンコール3(メインステージ)

30.君が人生の時…






ついでにアップ。


暗闇で取ったメモ…。








Posted at 2011/09/11 03:07:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2011年09月09日 イイね!

だいたい準備OK♪

だいたい準備OK♪















明日はこのいでたちで参ります。





引換チケット、会員証などなども準備OKです♪







明日の仕事が早く終わりますように……。





セットリスト、どんな内容かなぁ。



原発がたいへんなことになっているけど、



だからやらないんじゃなく、



今こそ、 A NEW STYLE WAR は演奏されるのではないかと予想したり…



どんな展開になるのか楽しみです。




で、どのあたりの席になるのかドキドキです。



神よ、最前列を~♪
Posted at 2011/09/10 01:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2011年09月07日 イイね!

お別れではなく、ちょっと眠るだけ。

お別れではなく、ちょっと眠るだけ。

















本日、


オカメインコのはなが永眠。





昨日までとても元気で、


今朝もケージの掃除をする際には飛び回ったらしいのですが、


その後、突然に事切れました。





10年ほど鳥を飼っていて、


病鳥特有の仕草には敏感なつもりだし、


以前ほど頻繁ではないけれど体重も計って健康管理していました。





食物連鎖下位の動物は、見られていると不調を隠すので、


体重や羽色など、客観視できる材料が不可欠。





でも、特段異変を感じませんでした。


ただ、時折、何かに驚いたように暴れることがありました。


もしかしたら、虫だとか見たことのないものに驚いて暴れるだけじゃなくて、


発作の場合もあったのかな。。。


ボクは、蚊やハエに驚いているだけだと思い込んでいました。





病鳥特有の仕草に敏感でも、体重を管理していても、


獣医学を系統的に勉強したわけではないので、素人です。


至って健康、と見えても、時期を決めて健康診断に行くべきだったと思います。


今日の出来事をそれで防げたかどうかは分かりませんが。。





はなは、9年と5か月と22日間生きていてくれました。


楽しかったので、ありがとうを言いたいです。




お別れするのではなく、はなはちょっと眠るだけです。








生後3週間の頃のはな。


Posted at 2011/09/08 00:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月05日 イイね!

粗相

粗相













昨日、



ルカお嬢様が粗相しました…。



ペットシーツの上ですることはちゃんと覚えてくれてるんですが、



たまーに違う場所でしちゃいます(汗)


Posted at 2011/09/25 13:49:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月31日 イイね!

シグマ~。

シグマ~。














懇意にして頂いている車屋さんで見かけました。



ギャランΣ♪





今の世でお目にかかれるとは思いませんでした。







車検で入庫したものの、



修理箇所が多すぎて、



あえなく廃車とのこと。。。



また1台、古き良き車がいなくなるのは誠に残念。。
Posted at 2011/09/01 00:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「とらわれの貧しい心で http://cvw.jp/b/287079/41127999/
何シテル?   02/21 15:37
BRZに乗っています。 アナクロニズムの残党、MT乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【概要編】 ON THE ROAD 2011 The Last Weekend 長野ビッグハット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 19:29:25
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/04 01:11:25
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
レガシィツーリングワゴンBlitzen2002がもらい事故により廃車となり、 そろそろ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5D、Blitzen2002年モデルです。 5MTで本革シートと言うちょっと変わっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ジムニーからラパンに乗り換えました。
トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
前に乗ってた会社の車。 こやつに荷物満載で毎日現場に向かってました。 前オーナーは京都 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation