• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZRXⅡの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2007年6月23日

エンジンルームへの配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フォグランプ周りにイルミネーションを取り付ける予定
いや、「取り付けたいっ(>_<)」ので、
とりあえず配線を確保しました。
いろいろ探した結果、
運転席側のドアから配線を通しました。
せっかくなので2本通しました。
2
こんなキャップがついている穴からから配線。
3
残念ながら…
接続するイルミネーションがないため、
エンジンルーム内でテープグルグル巻き状態
(-。-)y-゜゜゜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

2024オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換(ベンズオイル5W-30)

難易度:

オイル交換実施(6回目)

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めて車を所有しました。 マツダのベリーサです。マイナーな車ですがかなりのお気に入りです。オートバイもいいですが車もいいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー液の補水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 21:17:28
バッテリー交換後 オートレベライザーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 19:19:17
バッテリー交換 オプティマ レッドトップ 925S-L 初期設定(i-stop設定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 19:19:05

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
コツコツ、自分なりの車にしていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation