• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZRXⅡの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2007年7月7日

イカリング作成1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やっとイカリングが出来上がりました!!

広角60°のLEDを使っているので、
光り方は微妙かも…

来週末が6ヶ月点検なのでとりあえず、
来週末以降に取り付ける予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンのガス補充

難易度:

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月8日 1:01
やってるね~!

ちょっと遅いかもだけどいいの思いついちゃった^^
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s61582933
コレなら薄いからベゼルとフォグのスキマにグルっと巻いて楽勝で入るでしょ!
フォグのレンズ側面にグルっと巻いて、コレ入れてもさらに開いてるスキマにアクリルかなんかを仕込んで前に光が出るようにすれば…キレイに光りそうじゃない??
コメントへの返答
2007年7月8日 20:03
失敗でした…

実際に取り付けようとしたら微妙にサイズが合わなかったです (ToT)/~~~

実は…
イリエ830さんの提案のブツは
ド○キホーテーで安売りしていたので、ブルーのヤツを2本購入済みです(^_^)v

イカリングに失敗したのでこっちに切り替えようかなぁ

プロフィール

初めて車を所有しました。 マツダのベリーサです。マイナーな車ですがかなりのお気に入りです。オートバイもいいですが車もいいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー液の補水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 21:17:28
バッテリー交換後 オートレベライザーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 19:19:17
バッテリー交換 オプティマ レッドトップ 925S-L 初期設定(i-stop設定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 19:19:05

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
コツコツ、自分なりの車にしていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation