• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mino@FK7の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年3月8日

Macでのコムテック レーダー探知機更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録として。Macを使用している方の参考までに…

コムテックのレーダー探知機はパソコンでデータの無料更新が可能です。パソコンでコムテックのワンクリックDLというのをインストールし、MicroSDカードを挿して更新できます。Windowsなら簡単ですけど…

http://www.e-comtec.co.jp/1click/
2
しかしMacは面倒。おそらくOSがCatalinaだからだと思いますが…

まずはAdobeAIRというソフトをGoogleで検索してインストールします。

https://help.adobe.com/ja_JP/air/build/WS5b3ccc516d4fbf351e63e3d118666ade46-7fee.html

その後ワンクリックDLをダウンロードし、実行…と思いきや、AdobeAIRが壊れているという表示が出て立ち上がりません。
3
そこでターミナルを開き、以下のコマンドを実行し、パスワードを入力します。

cd /Library/Frameworks
sudo xattr -r -d com.apple.quarantine ./Adobe\ AIR.framework
4
これでワンクリックDLが立ち上がります。ここからはWindowsと同じ。
5
MicroSDカードを認識させ、機種名を選んでデータをダウンロードします。
6
Micro SDカードを挿して更新します。
7
5分もあれば終わります。
8
再起動後にデータ更新日を確認して終了です。

もう6年近く使ってる機種だからそろそろ替え時かな…発売日は7年前だって、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換してみた

難易度:

キャンセラーのカプラー位置修正

難易度:

Lei06アップデートv.3.1.0

難易度:

AXIS LED(バニティ、ラゲージ)

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から丸5年経ちました」
何シテル?   05/27 19:31
大分県在住。 AE111レビン前期型 AE111レビン後期型 DEデミオ NDロードスター FK7 シビックハッチバック と乗り継いでいます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 リアバンパー アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:40:20
ホンダ(純正) リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:38:56
ホンダ純正9インチプレミアムナビVXM-197VFNi 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:00:20

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
初ホンダ車、久々に青い車に帰ってきました。 家族がホンダの営業さんにいつも良くしていただ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初ロードスター、初FR車、初オープン。 4年ぶりのMT車。 今回も無事故無違反で頑張って ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初マツダ車です。 家庭の都合で乗り換えました。 2011年8月10日~ 走行距離 12 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2003年5月~2006年3月 走行距離 41155キロ~約73000キロ 車両形式  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation