• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mino@FK7の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年1月3日

RAZO コンベンションスポーツペダル取り付け作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
RAZOのスポーツペダルを取り付けます。

結構ややこしく、説明書通りに進めていますが、参考になれば幸いです。

工具は付属していますが、ハサミとちゃんとした六角レンチがあると良いです。
2
内容物はたくさんありますが、スペーサーは人によって使わないかもしれません。

10ミリのスペーサーを使わなければ、M4×25ミリのネジも使いません。
3
4つある両面テープを貼り付けます。
ネジ穴が突起している、裏側に貼ります。
4
4枚並べて貼り付け、ペダルの左右10ミリを残してハサミで切り落とします。

裏側で長さ測っちゃってますが…
5
左下の切り欠きがペダルの左下端に合う位置に両面テープで仮置きして、M4×5ミリのネジを使いベースにバンドを固定します。

バンドはアクセルペダルの裏側を通すので、ある程度曲げてアクセルペダルを巻き込めるようにしておきます。
6
バンドを裏側から巻いたら、ステーをバンドの穴にひっかけます。

下側は上から5つ目の穴にステーを引っ掛けてます。(写真は3つ目ですが)
7
ステーとベースをしっかり固定します。この時に緩かったりキツかったりしたら、ステーを引っ掛ける穴を調整してください。
8
M4×5ミリのネジを取り付け、ステーをベースに固定します。
9
上側も同様に、バンドをアクセルペダルに巻き付けて、バンドとステーを引っ掛けます。

上側も上から5つ目の穴を使用しました。
10
上側も同様に、ステーをネジでベースに固定します。

これでベースをアクセルペダルに取り付けができました。余ったバンドは折り返しておきます。

上下左右に切り欠きがあり、ここにペダル本体を取り付けます。
11
狭くて手が入らないので、あらかじめM4×15ミリのネジをペダルに取り付けておきます。
12
①の切り欠きに①のネジ、②の切り欠きに②のネジで取り付けます。

上からスライドさせると取り付けしやすいです。
13
作業中なかなか写真が撮れずに省略してますが、ペダルを4隅のネジで仮止めします。
14
仮止めしたら、アクセルペダルを踏み込んだ時にフロアにぶつからないか確認しましょう。

ぶつかる場合はペダルの位置を調整します。
15
横からのアングルです。

高さ調節用に10ミリと4ミリのスペーサーが用意されています。とりあえず4ミリのスペーサーを取り付けています。

4ミリのスペーサーの場合はM4×15ミリのネジ、M4×25ミリのネジを使ってペダルを取り付けてください。
16
最後に本締めして終了です。
17
一体感はなくなりましたが、高さがブレーキペダルと同じくらいになりました。

1ヶ月ほど前に同じ作業をしたので、30分程度で終わりましたが、慣れてないと1時間はかかりそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリスタルキーパー施工

難易度:

ステッカー貼付け

難易度:

クリア塗装

難易度:

無限スポーツペダル装着

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から丸5年経ちました」
何シテル?   05/27 19:31
大分県在住。 AE111レビン前期型 AE111レビン後期型 DEデミオ NDロードスター FK7 シビックハッチバック と乗り継いでいます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 リアバンパー アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:40:20
ホンダ(純正) リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:38:56
ホンダ純正9インチプレミアムナビVXM-197VFNi 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:00:20

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
初ホンダ車、久々に青い車に帰ってきました。 家族がホンダの営業さんにいつも良くしていただ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初ロードスター、初FR車、初オープン。 4年ぶりのMT車。 今回も無事故無違反で頑張って ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初マツダ車です。 家庭の都合で乗り換えました。 2011年8月10日~ 走行距離 12 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2003年5月~2006年3月 走行距離 41155キロ~約73000キロ 車両形式  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation