• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mino@FK7の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年12月22日

ライクワイズ シフトノブ 高さ調節

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
間違いなく需要はないですが備忘録で残しておきます。

ライクワイズのシフトノブを使っています。形や低さがお気に入り。
2
しかし、クイックシスターを入れている&シフトノブが低すぎるが故に、バックギアに入れるたびにシフトブーツリテーナー(シフトブーツカラー)と枠がぶつかってしまっています。
3
枠もぶつかりまくって塗装が剥げていました。これはシフトブーツを交換した時にASSYごと交換しましたが…そのうち同じようになりそうです。
4
シフトの枠とシフトブーツが痛む前に、シフトノブを嵩上げします。

ライクワイズのシフトノブは、アダプターに付いてる真ん中のイモネジ(六角穴付止めネジ)を回すことで、シフトノブの角度を調節ができるようになっています。

この調節はロゴの向きを正面にするために使います。
5
仕組みとしては、イモネジを回転させて高さを変えることにより、イモネジとシフトノブがぶつかって止まる位置を調整することができるようになっています。

このイモネジの高さを変えれば、シフトノブ本体の高さも高くなると推測。
6
ということでイモネジを各種購入。

左が付属のM10×8、順にM10×10、12、15、20です。1個30円くらい。
7
いろいろ試してM10×20を取り付けてみましました。
8
結果、1.2センチ嵩上げができました。
9
嵩上げ前後の比較です。
左が嵩上げ前、右が嵩上げ後です。

高さが出たことにより、シフトブーツリテーナーと枠がぶつかることがなくなりました。
10
嵩上げ前後の比較です。
左が嵩上げ前、右が嵩上げ後です。

若干ですが高くなっているのが分かるでしょうか。

何となくですがシフトも入れやすくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトブーツカラー交換

難易度:

ステッカー貼付け

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

パドルシフトエクステンションの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車から丸5年経ちました」
何シテル?   05/27 19:31
大分県在住。 AE111レビン前期型 AE111レビン後期型 DEデミオ NDロードスター FK7 シビックハッチバック と乗り継いでいます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 リアバンパー アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:40:20
ホンダ(純正) リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 20:38:56
ホンダ純正9インチプレミアムナビVXM-197VFNi 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:00:20

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
初ホンダ車、久々に青い車に帰ってきました。 家族がホンダの営業さんにいつも良くしていただ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初ロードスター、初FR車、初オープン。 4年ぶりのMT車。 今回も無事故無違反で頑張って ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初マツダ車です。 家庭の都合で乗り換えました。 2011年8月10日~ 走行距離 12 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2003年5月~2006年3月 走行距離 41155キロ~約73000キロ 車両形式  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation