• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mugenryuの愛車 [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年8月21日

PIAA 超重低音ホーン!?の取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
VOXYの純正ホーンはシングルのため、あまりにも情け無い音(ビー)になっています。
これではホーン本来の警告音になっているかも疑問なので、PIAA製の超重低音ホーン(HO-9)に交換します。

330Hz/400Hzとのことで確かに他社製よりも低めですが、それにしても超重低音は言い過ぎでは・・・
前車(C-HR)ではdb用のトヨタ純正ホーンに交換していたのですが、はてさて今回の音質はどのような感じでしょうか・・・
2
前車(C-HR)はフロントバンパーを外さないとホーン交換ができませんでしたが、VOXYはグリルカバーを取り外すだけで十分な作業スペースを確保できます。
しかも工具を一切使わずに取り外しできるので、大変簡単です。

まずはグリルカバーを固定しているクリップ7個(赤丸)を外すと、下写真のようにグリルカバーが簡単に外れます。
3
そのクリップを取り外す時は、写真のようにクリップのセンター部を指で押し込むだけで簡単に外れます。
4
逆に取り付ける時は、取り外したクリップのセンター部を写真のように引き出しておき、グリルカバーの穴に挿入した後に押し込めば固定されます。
5
まずはホーンの配線ですが、写真のKYOUDENの二股分岐ホーンハーネスを使用します。

自作しても良かったのですが、トヨタ純正形状のコネクタが付いていましたので、これを使うことにしました。
6
ただ純正と異なりPIAAのホーンはアース線を必要としますので、二股分岐ホーンハーネスのコルゲートチューブ内に予めアース線を通しておきます。

なおホーン1個が約4Aを消費しますので、電流容量から0.5sqのハーネスを使用しています。
7
そしてホーン側のアース線には、250平形端子を圧着加工しておきます。

写真下の車両側にはクワ型端子を取り付ける予定ですが、二股分岐ホーンハーネスを車両に取り付けてから適当な長さでカットして取り付けます。
8
さて実際の車両へのホーンの取り付けですが、助手席側はハイブリッド車特有の車両接近警報装置のスピーカーがありますので、そのステーと共締めします。

このステー取付部の下には純正ホーンと同じ位置に穴があるのですが、取付用のナットが溶接されていません。
よってこの部分に取り付けるには裏側からナットを工具で固定した状態で、表側からボルトを締め付ける必要があります。

ハイブリッド車は車両接近警報装置のスピーカーが邪魔で作業スペースが狭いので、今回は共締めを選択しています。
9
対する運転席側は、順当に純正ホーンを外したところに取り付けます。

ここにはホーンステーの回り止めも付いており、作業スペースも比較的広いので簡単に交換が可能です。
10
これは助手席側ホーンから運転席側ホーンへの配線部、一見しただけでは純正配線と見分けが付かない程度に仕上がっていると思います。
11
そしてこれは運転席側のアース接続部。
クワ型端子を圧着加工し、接触不良防止のために接点グリスを塗布してからボディへアースしています。

なおこの辺りは走行中に雨水が直接入り込む所ですから、コルゲートチューブの端部は全て下を向けて雨水が溜まらないようにしています。

さて最後に気になる音質ですが、やはり超重低音というには・・・
とは言え低音寄りで、相手を無駄に刺激しないなかなか良い音で気に入っています^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

ルームランプLED化

難易度:

ホーン取付 その1

難易度:

ホーン取付 その2

難易度:

ドライブレコーダーZDR055の取り付け

難易度: ★★

イグニッションコイルの冷却

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月26日 08:48 - 18:57、
88.44 Km 6 時間 37 分、
3ハイタッチ、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   07/26 18:58
夢幻龍(mugenryu)です、よろしくお願いします。 昔から車を弄るのが好きで、独身時代は趣味として360ccの車にはまっていた時期もありました。 古い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ タント] 無料でできるカーナビ・ディスプレイオーディオのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 00:26:08
[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]トヨタ(純正) スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 09:14:46
[トヨタ ノア ハイブリッド] ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 08:03:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
注文してから1年8ヶ月、ようやく納車されました。 これで念願だった車中泊の旅を満喫するこ ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
mugenryu(夢幻龍)です、よろしくお願いします。 C-HRに魅力を感じてから早1年 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
子育てカーとして長らくイプサムに乗り続けて来ましたが、2018年にC-HRへ乗り換えまし ...
スバル R-2 スバル R-2
20代の頃に所有していたスバルR-2、空冷2気筒(360cc)のリアエンジン・リア駆動で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation