• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月28日

イベント:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2021開幕戦

イベント:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2021開幕戦
「イベント:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2021開幕戦」についての記事

※この記事は【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2021開幕戦 について書いています。



プロローグ

2020年12月、竹島の神社にて、お賽銭の100円を握りしめ私は一つの願掛けを行った。「何をお願いしたの?」とみんこりーさん、「秘密さ!」と答えるわたし。
「教えてよ?」「優勝!」
すべてはここからはじまった……。

(ここだけ読むとドキドキする青春ものですね、なんだか恋人同士の会話のようですが(笑)そばにちぇんさんやみんなもいましたからね!願い、正確には「地区戦の優勝を3年いないくらいにしたいなー」だったかな)


本戦前

2021年3月、なべおさんがイベカレにアップしてからしばらくは参加者3人。人気のなさに一抹の寂しさを感じる。

(とはいううものの、昨年シード権を失っている私としては大量得点のチャンス(笑)コロナ等の影響で後半地区戦に参加できないリスクを考えるとここはとりこぼせないポイントか。)

昨年東東海チャンプの鉄風鈴さんが仕事で参戦できない情報が入る。

(うーん、少年ジャンプばりのバトル体験を主目的に参戦している私としては残念だが優勝できる確率は確実に上がったな(爆)なべおさんとほどたろう君をやっつけるのは難しいだろうけど……。よし、苦手の0.2Gの練習もかねて久しく参加していなかった(紅葉狩りとなってしまった最終戦のぞく)関東戦に参戦しよう。最近はメンバーみなさんのレベルが上がっていて0.2Gでアベレージ9.5以上無いと0.3G勝負に持ち込めないからな。)
(昨年の我が家の状況であれば2週連続参戦は難しかったが、今年は大丈夫。こういう事態を想定して、昨年クリスマスに、みんこりーさんおすすめのイプサのコフレをかみさんと娘2人に送っていてよかった。「日曜化粧品は使うたびに感謝の気持ちを呼び起こす」みんこりー談、とのアドバイスだったがおそろしいほどの効果だった。感謝です!)


ところが・・・。


関東戦直前の3月18日、あるりりこさん参戦表明。知る人ぞ知る音速の貴公子。その走りは華麗にしてあちこちの地区戦に参戦し、ぶっつけ本番で優勝している人物。

(こっこれは!!!!東東海のバトルのレベルがあがるのは良いけどまず勝てない!!下位に沈まないようにしないとな)

さらにそして、運命の3月20日、nobunobuさん参戦表明。知る人ぞ知るラスボス。特に碁盤の目においてはもはやなんだかわからないレベル。そのアベレージは9.8を超え、そのターンの10点満点の回数を数えているという……。あんで、部長が恐慌をおこしてしまわれたのもむべなるかな。


(自分の優勝確率は0.000000001%くらいまで下がってしまったか。それはまあ良いとして、せめてホームの意地としてちょっとは頑張らないとな)

関東参戦。目的の0.2G、9.5超を果たした。やるべきことはやった。あとは来週勝負だ!

(うーん。とはいえ中国四国戦の結果をみるとワンツーフィニッシュの二人相手になにができるのか?って感じ(笑))


当日


基本的にこのコースは農道でもあり民家もあったりして走りにくい。さらには時速10キロくらいで走り一時停止とか無視する作業車や犬の散歩、猫の餌やり、等々致命的でなくても注意力をそがれるハザードも多い。その辺が魔物級の二人にどれだけ影響するか?そこにつけいるチャンスはないか?

しかし

0.2Gの結果はなべおさんのブログの通り。事前予想通り。
親方日の丸の介入、新メンバーの同乗走行などドタバタしたのは自分でした(笑)
alt
こういうのが出てもトラックに気を取られたりしてスコアがそろわず、目標のアベレージ9.5以上も達成できず。無念。

(このメンバーでこの点差はちょっとまずいなー。挽回できる気がしない!)


お昼は、1年ぶりのほうとうをいただきました!!美味しかった。

いよいよ0.3G。
午前中の親方日の丸指導により、練習なしの4本で行われることに。みなさんおわかりでしょうが、午後の練習により0.2Gから0.3Gに切り替えるのは必須の作業。それを含めて走れるのは4本だけ。という過酷な条件。

道の駅からスタートし、4台ずつ2本走って道の駅にてスコア登録。それを2セットでおしまい。
1セット目、あまり欲張らず0.3Gに体をならす。状況はかなり苦しいけど、ふと、ワンダートレジャー姐さんと走った那智の滝の修業(うまいもの食べて走り回った!!)を思い出す。楽しかったなー。不思議と心が落ち着く。

2セット目、いよいよ本番。
1本目
9.8 出だし好調
8.4 ゲッ。失敗。まずいなー。
9.5
9.7
9.9
9.6
9.1 ここが我慢のしどころ。女神さまお願い!
9.6
9.3
9.4
8.4 向こうから走ってくる軽トラの動向を見極めてたら……。
9.9
9.3 ここから最終コーナーまで上り坂で距離が短くキツイ
10.0 おおっ(^▽^)/ まさに少年ジャンプ的展開!
131.9 5.0
alt
13コーナー失敗気味!を抜けて
alt
ここのコーナーのつなぎ短くて加速を失敗するとi-DM落ちちゃうですよね
alt
会心の一撃(^▽^)/

つぎの1本
131.4 5.0
8コーナーで動きの読めないバイクのおじさまに気を取られ7.6。まだまだリカバースキルが足りないなー。この辺の処理がうまくなるとスコアが安定しそう。去年よりアベレージが上がったのは、ブレーキ立ち上げ1秒練習したため(会得できなかったけど)操作の幅が広がった感じ。
alt
i-DMは関東戦、東東海戦、全戦5.0だったのでこれは〇(^▽^)/


終戦

ハンデ、変則的なルール適用などもろもろのおかげをこうむりまして優勝いたしました(≧▽≦)

ハンデなしだと
あるりりこさん 262.7
キョロ     262.3
なべおさん   262.0
nobunobuさん 261.9(0.3G 4.9 アベレージ9.69!)あと1回走行していたら……。

うーむ。最終コーナーの10点がなかったら……。しかしトップランカーのワーストが私のベストかー(笑)
まだまだ遠いなー!

今回もとても楽しめました!!
ともあれ、昨年の願掛けが第一戦でかなってよかった。

この優勝は、要所で勝利を呼び込んでくれた、最近ちょっと元気ない東の女神と、徹夜明けでもバリバリ参戦しちゃう西の女神にささげます。ほうびにこんど両手に花写真でも撮らせてください(笑)

最後になりましたが、ゲームマスターのタッチ_さん、主催のなべおさん、参加の皆様、楽しいひと時をありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします!
 






ブログ一覧 | i-DMs | クルマ
Posted at 2021/03/30 01:03:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

ちょい南にズレましたが…😓
伯父貴さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2021年3月30日 10:13
ふむ、、、

やっぱり、ブログが面白くない(爆)

しかし、優勝おめでとうございます(^_^;)
コメントへの返答
2021年3月31日 9:28
ありがとうございます。ブログの面白さはさておいて、苦節3年にしてここまでまいりました(笑)

二人の魔人の超絶レベルを目の当たりにして彼我の実力差を思い知りましたが。

諸所の要因がなければ優勝できませんでしたが、竹島弁天様のご利益や東西の御方のご加護のたまものです(笑)

現状レベルで十分満足しておりましたが、欲が出てきましたのでもうちょっと精進してみようかと思います。

タッチ_さんからシードマスター認定を受け、秘蔵のライトセーバーを授かることを目標にして(起源は10年くらいで)竹島に願掛けしに行こうと思います。

追記
運転のスキルアップに免じて、ブログの評価期待値も下げて評価をお願いします(笑)
2021年3月30日 18:30
改めまして優勝おめでとうございます!
私はニヤニヤしながら楽しく読ませてもらいましたよw

kyoro555さんとは同じくらいのレベルで競っていると思っていましたが、ついに先を越されて優勝されてしまいましたね(笑)
でも普段の発言を聞いていても、説得力があって地力の高さを感じていましたので、この優勝は順当だと思います。

引き続きライバルでいさせてもらうと共に、また東・東海オフミの相談もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2021年3月30日 19:28
ありがとうございます^_^

追い抜く?御冗談をおっしゃる(笑)しかし本当に楽しかったですね!

今回は黒船襲来を、数々の幸運に助けられましたが、東東海勢として精進しなければなりませんね^_^

まあエース鉄さん、誰もがかかる「5.0でない病」に今回突然なってしまったけど、ホープほどたろうくん、いまや伝説の青鬼にせまる銀鬼となったあんで、部長等々意外とタレントそろいだから心配いりませんね(笑)
2021年3月31日 6:48
優勝おめでとうございます。竹島での願掛けが伏線だったとは(´ー`)。iDM4.9までしか出なかったのは、神様の仕業では無いと思いますが、ちょっとトリッキーな今回のコースで、0.3G練習なしは、流石に難しかったです。もっと精進しなくては。
コメントへの返答
2021年3月31日 7:51
ありがとうございます!

魔王クラスの凄みを実感させて戴きました(笑)
碁盤の目とはいいながらワインディングに近い性格のコースですよね。アップダウン複合コーナーあるし。
私が昨年最初に走った時は目も当てられませんでした(T . T)
特に今回のラストの温泉コーナー。8点台しか出なかったし。(今年は10点とれたからうれしい)
それをお二人とも軽く対応していたのが特にインパクトがありました。どんなシチュエーションでも速やかに対応できる技術。うらやましいです。私もがんばろうっと(笑)
2021年4月3日 1:04
優勝おめでとうございます。
報告楽しく読ませていただきました。
私は文才がないのでとても羨ましいです。
今回のコースはアップダウンあり、変則コーナーもありで碁盤目というよりワインデイングよようなコースで難しかったですがとても楽しかったのでまた走ってみたいです。
今度、今回のコースで開催された際はkyoro555さんに負けないように練習励みます。
今度ともよろしくお願いします🎵
コメントへの返答
2021年4月3日 11:25
何をおっしゃいますか(笑)
去年も走っているコースなのにグロスで負けていますし。

あるりりこさんはご一緒するといろいろなアドバイスをいただけるので助かります。

次の一緒に走る機会が楽しみです。
2021年4月3日 11:04
凄い、スゴイ! 初優勝ですか!! おめでとうございます。
いやぁ〜どんどん先に行っちゃってますね^^;
自分ももっともっと頑張らねば・・・と思いつつ・・・ヤバぁ
コメントへの返答
2021年4月3日 11:28
ありがとうございます。
もろもろの要素がかさなりかくなる次第となりました(笑)

次のワインディングステージでは一緒に走れるのが楽しみです‼️

プロフィール

「@くりんきーさん、私も今度、帰りに寄ってみます!」
何シテル?   08/31 16:30
kyoro555です。よろしくお願いします。最近はスキーも、ドライブもご無沙汰でしたが、衝動的にマニュアル車を購入。運転楽しんでいます。特に最近コンパクトなマニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023/03/05【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2023開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:48:50
紀伊半島をぐるっと走ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 09:10:04

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
デミオから乗り換えました!MTガソリンにこだわったらこのチョイスとなりました(≧▽≦) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
小さくて軽くてマニュアルな車が欲しかった。パワーがないのもアバタもエクボ(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation