• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyoro555のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

イベント:[i-DMs東海]Be a driver.なオフミ2018 第3戦

イベント:[i-DMs東海]Be a driver.なオフミ2018 第3戦
「イベント:[i-DMs東海]Be a driver.なオフミ2018 第3戦」についての記事



この記事は[i-DMs東海]Be a driver.なオフミ2018 第3戦 について書いています。


主催者のnobu_nobuさん、tailor1964さん、参加者の皆様お疲れ様でございました(⌒∇⌒)。

alt
幽玄な西伊豆の景色。先週の、こもすけさんとの特訓の際は一度も晴れることがなかったため、今日初めて見ることができました(/・ω・)/。(決してくもすけさんのせいではない!、と思ってますよ。)

私にとって西伊豆は近いのですが、遠足で土肥金山に来たことがあるくらいでなじみがありませんでした。景色は良いし深海魚フライは美味しいし身近にこんなところがあったのかという感じです。

さてさて、本編に参りましょう。

前回までのあらすじ
中禅寺湖で自分の実力不足を悟った、ちょっとだけおっちょこちょいの主人公のkyoroは、危機的な状況打開のため山にこもり厳しい特訓を積むこととした。やまごもりの師匠は、ちょっと頼りないけど練習に対する真摯な取り組みは伝説、とまで言われている人物、人気者のこもすけさんであった。この特訓で劇的に実力をアップし、奇跡はあるんだ、というところを世の少年、少女にみせてやる、と強く意気込んで、嵐じゃなかったけど雨、風、霧の伊豆山中に乗り込んだのであった。そして苦節数時間の楽しい特訓後、雨もひどくなりお腹もすいたので美味しい深海魚フライを食べたのであった……。
そして、いよいよ迎える本戦の日。奇跡は、





おこるわけもなくご覧の結果となりました(笑)。やはり少年ジャンプのような展開は現実にはなかなかないものです。得られた教訓は「ローマは一日にして成らず」というところでしょうか。
でも楽しかったですよね!こもすけさん。

ただ、なべおさんに作っていただいたプロフィール画像に申し訳ない結果となってしまったことだけが心残りといえば心残りでした(笑)

しかしながら、ここ一か月のお山への取り組みにより、走ることがさらに楽しくなってきました。いろいろ試しながら走ってみて、その結果がスコアやi-DM、G-Bowlを確認するとどういう風に反映されるのか少しずつ解ってきたような気がします。モータースポーツとはこういうものだったのか、という感じです。

そして楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、閉会式のあとnobu_nobuさんのロードスターに乗せていただきました。上手な運転オープンカーさわやかな初秋の晴日、と三拍子そろい、改めてこのオフミ活動の先にある運転の楽しさを実感いたしました。nobu_nobuさん、ありがとうございました。

その後恒例の温泉を楽しみ、美味しい食事をとり、

alt
そしてデザート。(「オフミでのカロリーはノーカウント」、と私の信頼するみんこりー女史が言っていたような気がするのですが……。)

i-DMsのオフミは参加すると景色、いろいろな世代のお友達、運転の楽しさ、温泉、美味しいものetc.などがついてくるので本当にお勧めですね!!

さて、本日も大変楽しく過ごすことができました。
nobu_nobuさん、tailor1964さん、参加者の皆様、ありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしております。





Posted at 2018/09/24 23:41:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | i-dm | 日記

プロフィール

「@くりんきーさん、私も今度、帰りに寄ってみます!」
何シテル?   08/31 16:30
kyoro555です。よろしくお願いします。最近はスキーも、ドライブもご無沙汰でしたが、衝動的にマニュアル車を購入。運転楽しんでいます。特に最近コンパクトなマニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023/03/05【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2023開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:48:50
紀伊半島をぐるっと走ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 09:10:04

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
デミオから乗り換えました!MTガソリンにこだわったらこのチョイスとなりました(≧▽≦) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
小さくて軽くてマニュアルな車が欲しかった。パワーがないのもアバタもエクボ(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation