• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyoro555のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

イベント:【i-DMs北陸】Be a driver.なオフミ2019 第1戦_reloaded

イベント:【i-DMs北陸】Be a driver.なオフミ2019 第1戦_reloaded
「イベント:【i-DMs北陸】Be a driver.なオフミ2019 第1戦_reloaded」についての記事

※この記事は【i-DMs北陸】Be a driver.なオフミ2019 第1戦_reloaded について書いています。

主催のあるりりこさん、参加のメンバーの皆さんお疲れさまでした!

前回大雨で流れてしまったため二度目の北陸入り。今回も若干天気に不安があったものの無事に開催されました。

よかったよかった(^▽^)/

さて、本番の走行ですがi-DMは5.0がでるものの、トップのあるりりこさんとのスコアが36.66差がついてしまい5位という結果でした。

うーむ。
走行後にいただいたnobu nobuさんとあるりりこさんのG-Bowlのログと自分のログを比べてみると、私の走りはびびっているのかブレーキが弱く結果的に0.25G しばりで走っているのと同じような感じとなっていました。私のスキルでは本戦中に修正できるはずもなくスコアを良くすればGオーバーが増える!!という二律背反に陥りあえなく終了でした。
i-DMのスコアもGを落としているので5.0が出てるという感じです。
お二人には他にもいろいろなアドバイスをいただきました。
ありがとうございました。

この辺の課題を少しでも克服して第三戦に臨みたいところですがどうなることやら。


alt


さてオフミ恒例の美味しいものですが、今回は牧場のコレ。とても美味しかったです!
alt

前日観光した古民家も飛騨の江戸期の暮らしぶりが偲べてグー(^▽^)/

というわけで、今回も大変楽しく過ごせました。みなさんありがとうございました。
知らない所に行って、お会いしたことのないメンバーの方とも交流できる遠征、クセになりそうな感じです。



Posted at 2019/07/31 22:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-DMs | クルマ

プロフィール

「@みんこりー さん、お疲れ様です!初「士業の会」なかなか有意義でしたね(笑)私のほうこそ、創業なさった方の不安な気持ちとか参考にさせていただきます。顧客の問題解決にはいろんな引き出しが多ければ多いほうが良いということが、ヨー走行ソリュからも確認できたので一緒に頑張りましょう!」
何シテル?   09/28 18:55
kyoro555です。よろしくお願いします。最近はスキーも、ドライブもご無沙汰でしたが、衝動的にマニュアル車を購入。運転楽しんでいます。特に最近コンパクトなマニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023/03/05【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2023開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:48:50
紀伊半島をぐるっと走ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 09:10:04

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
デミオから乗り換えました!MTガソリンにこだわったらこのチョイスとなりました(≧▽≦) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
小さくて軽くてマニュアルな車が欲しかった。パワーがないのもアバタもエクボ(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation