• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトノアの"2代目シルバーリジカラ号" [スズキ ソリオハイブリッド]

パーツレビュー

2019年12月14日

CAR MATE / カーメイト BW153 GIGA LEDライセンスバルブ R100T 6500K 100LM (T10)  

評価:
5
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDライセンスランプ 6500K / BW153
ルームランプに続いて、ライセンスランプを5000Kの80ルーメンからGAGAの6500K・100ルーメンに交換します。前回はもう少し明るさがあってもよかったと感じてましたので、ソリオにはこの位の明るさで満足です。『照射方向を気にせず全タイプに対応可能』とあり、このシリーズは、他にも5000K(100LM)・6700K(80LM)と3種類ありましたが、1灯式でもしっかり明るく、かつ青白過ぎないこの6500Kのタイプにしました。バックの路面がより明るく、夜間時のバックモニターも見やすくなりました。
車内のルームランプは暖色系で落ち着きを、車外は少しクールな色合いに、ちょっとメリハリがつきました^^
※ABで定価より安い1428円で売られていたものを、300円割引クーポン使用しています。
※画像のナンバー隠しに、フォトマット紙を使用しています(白無地で若干見え方に誤差があると思いますのでご了承下さい。)
https://ps.carmate.co.jp/c/car/bulb/licenselamp/bw153
  • 前回より明るく見やすくなりました。
  • 夜間のバック駐車時は、路面がより明るくなりモニターからも見やすいです。
  • 照射範囲も以前より広めになりました。
  • パッケージ裏面
定価1,650 円
購入価格1,128 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※レシート300円割引クーポン使用
関連する記事

このレビューで紹介された商品

CAR MATE / カーメイト GIGA LEDライセンスランプ 6500K / BW153

4.59

CAR MATE / カーメイト GIGA LEDライセンスランプ 6500K / BW153

パーツレビュー件数:244件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CAR MATE / カーメイト / GIGA パーフェクトスカイ 6000K H9/H11キット / GHK1160

平均評価 :  ★★★3.44
レビュー:9件

CAR MATE / カーメイト / GIGA H.I.D. D2R/S 35W インパクトスカイ 6200K / GX262

平均評価 :  ★★★3.29
レビュー:7件

CAR MATE / カーメイト / GIGA LEDリバース2 T16 WH / BW316

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:41件

CAR MATE / カーメイト / GIGA LED残光ルームランプロング

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:7件

CAR MATE / カーメイト / GIGA ブライトマックス 3850K H7

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

CAR MATE / カーメイト / GIGA ゼロカスタム 4700K タイプ(サイズ)不明

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:32件

関連レビューピックアップ

不明 SUZUKI車専用 T10 ナンバー灯(ライセンスランプ) LED ホワ ...

評価: ★★★★★

KeePer技研 ECOプラスダイヤモンドキーパー

評価: ★★★★

MONSTER SPORT フロアマット

評価: ★★★★★

NWB / 日本ワイパーブレード 雪用ワイパー(スタンダード)

評価: ★★★★★

ドンキホーテ 広い窓でもかゆい所まで手が届くメチャラクワイパー

評価: ★★★★★

エーモン ITEM No.8870 ターミナルガード

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月14日 23:43
自分もモトノアさんと同じコンセプトを目指してます(^^)
室内は暖色で落ち着いた雰囲気に、車外は白色でクールに!
良いですよね( ^ω^ )
コメントへの返答
2019年12月15日 0:02
室内は自分もそうですが、家族など同乗者の人にも、違和感ない色味でリラックスして落ち着いていただけたらと考えての暖色系ですね。(それでも結構明るい!)私が落ち着きたい人なので^^
今回のライセンス球は、当初は5000Kのものにしようかと思ってましたが、バックランプと同じ6500Kでいいのではと、他の方のレビューも加味してこれにしました。
2019年12月16日 9:58
こんにちは(・∀・)
他車に迷惑でなければライト系はとにかく明るいにこしたことはないないですね。特に地面まで照らせるのは私好みです!ステキです!(^^)
コメントへの返答
2019年12月16日 17:52
返信遅くなりました^^
ナンバー灯で下に向いてますし、客観的に見ても後続車には何ら問題と思います。
画像でナンバー隠ししてますが、通常で見た感じは1灯で100ルーメンはちょうどいい白さです^^

プロフィール

「ステアリング巻き替えでしばしのお別れ http://cvw.jp/b/2871967/48610746/
何シテル?   08/20 17:15
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation