• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトノアの"2代目シルバーリジカラ号" [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年8月20日

カーポート床面のクラック簡易補修(前半)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
築25年近くでカーポート床のコンクリートはクラック(ひび割れ)が出来ており放置状態でした。とりあえず隙間を埋めるべく、嫁車が出ている間の半分のスペースのみ、先に簡易補修しておきます。まず前半戦です。
この猛暑なので2日に分けて施工します。
2
クラック内の砂埃をチャンネルブラシで掻き出しコードレス掃除機で吸い取り。
3
マスキングは、クラックに沿って少し広げる範囲で、テーピングしていき、更にそのマスキング縁にも養生テープで囲んでいきます。
(※シール材をヘラで埋め塗り込んでいった際に、周りにはみ出てもいいように)
テーピング後、必要に応じて再度ブラッシングして掃除機で吸い取り。
4
端からシール材で埋めていきます。(画像では撮影で片手で持ってますが)深いクラックは、両手使って点を打つように埋め込んでいきました。
5
数十センチずつ小分けに埋めては、ヘラで表面を平らにしを繰り返していき、最後全体的に平らに仕上げます。
6
シール剤を埋め入れ終えました。
7
ここからマスキングテープを端からゆっくり剥がしていきます。
8
ちょっと見えにくいですが、取り外した状態です。
このまましばらく、しっかりと硬化させて今日は終了です。残り半分は明日施工します。
夕方補修部分を歩いたり、靴底で擦ったりしましたが、全然大丈夫です。逆に白い補修跡が、いい感じに汚れて砂色になりました。
(2日目後半に続く・・・)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/car/2482263/5970790/note.aspx

※作業時間は、マスキング20分弱~休憩~今日の仕上げまで、約1時間ちょっとです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MA36 ホーン取替

難易度:

ドラレコなんですが

難易度:

任意保険継続

難易度:

8回目のオイル交換なんですが

難易度:

ホーン取り付け MA37S

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月20日 18:39
暑い中お疲れ様です😃
コメントへの返答
2020年8月20日 18:57
お疲れ様です。
今日は午前中短めの時間で済ませたので、バテてません^^

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん おはようございます。お疲れ様です。こちらは昨日も暑かったですが今日も更に暑くなりそうですね。青いトレーラーさんもどうぞお気をつけて下さい。今日も無事にいい1日になりますように!」
何シテル?   06/19 09:34
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルバランスを維持しつつ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつものソルベーカリー & 久しぶりの中華そばへ尾道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 13:07:45
オリジナルステッカープレゼント♪【フォローキャンペーン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 12:15:50
エアコンガスクリーニング & 添加剤施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 10:41:26

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを引継いで乗ることにな ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation