• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.Refueledの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2018年3月4日

カーボンシート貼り付け作業(リアドア・Cピラー部)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ボディ側に保護としてマスキングテープで養生して各部のシートを貼りつけていきました。
リアドア部はノブ、ノブ付近の奥まっている部分、その周りと3分割で張り付けていきました。
2
ドアノブと奥まっている部分はほどほど綺麗にできましたが、その周り部分で切り取り失敗して下側が見えるところが・・・。
多分夏に部分的に剥がれそうな所があると思うので、その時に張り直しするのでリベンジです。
3
失敗部分その2
ここも余分に切り取ってしまってます。
4
Cピラーは綺麗にできました。樹脂部品とボディ部の隙間があるので余分なシートを切りやすかったです。
リアドア部はかなり隙間なくついているのでおっかなびっくりデザインナイフで余分なシートカットで仕上がりはあまり良くないです。
5
運転席側も同様に作業しました。
窓ガラスを開けた状態で両方とも作業しましたが締めた状態でも良かったかも?
6
こちらも注意してましたが、切りすぎ部分が・・・。
7
失敗その2
まぁまぁな仕上げりとは思いますが、助手席側に比べると下側が見えます。
8
運転席Cピラー部も貼りましたがやっぱり作業しやすいですね。
リアドア部のやり直しは剥がしたシートを型替わりに利用しようかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ぶつけたドアエッジの追加対策

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

トーイングストラップ(フロント)

難易度:

サイドブレーキカバーセット取付

難易度:

TM-SQUARE オイルプレート(ZC33S)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「塗装キャンセルして送ってもらったものがやっと宅急便の営業所に届いたー。
引き取ってその足で塗装業者に持ち込みです。」
何シテル?   01/29 17:53
元気に走る車が大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
Streetfigher1098からの乗り換え 六軸ジャイロのガチガチ電子制御の安心安全 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
十月頭に注文して1月18日に納車されました~。 久しぶりに街中走行でも楽しく感じる車に ...
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
大型二輪を取得してからの初めての大型バイクです。(鈴菌初感染) 見た目が気に入ったのと ...
ドゥカティ ストリートファイター ドゥカティ ストリートファイター
初のリッターバイクでネイキッドモデル。 箱根のイベントで試乗したときの細さと力強さが印 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation