前回の勝負谷プチオフで、改めて碁盤の目での基本練習の重要性を感じたので、今日は午後から久しぶりにいつもの場所で練習しました(^-^)
ホントは今日のともンダンさんの勝負谷練習に行きたかったんですが、昨夜は午前さまで東京出張帰りだったので、朝から勝負谷練習に向かう気力が有りませんでした…💦
現地ではマーク@BMアクセラさんも練習中でした。今日は短かったですが、またよろしくお願いします(^^ゞ
0.2Gの練習を始めましたが、i-DMは日頃0.2Gを意識して運転してるからか、なんとか良いとして、G-Bowlはまだ感覚が掴み切れて無いまま、最近は仕事でレンタカーだの社有車だの乗ってたからか、G-Bowlのスコアが目も当てられない惨状…やっぱり練習サボってるとダメダメですね(^-^;💦
今まで教えて貰った事を思い出し、相変わらずGオーバーでコーナーに突っ込んでしまっている事に気付き、コーナーに進入する時にしっかりと減速を終え、かつハンドル操作をワンテンポ早く始めるように心がけました。
コーナー進入時の速度変化は、0.2Gなら50km/h⇒30~25km/hを基本に、コーナーの形状に併せ、G-Bowlの音の変化に耳を澄ませつつ微調整…を繰り返して、今日のベストスコアG-Bowl121.8、i-DM5.0までは出せました。
お次は、最近0.2G練習ばかりで、いつの間にか青1ブレーキもどき?すら忘れてしまった0.3G。平地でコレが出来ないと、0.3Gペースが基本のワインディング、勝負谷では話にならない…
最初は0.3Gすら発生させられませんでしたが、まずは忘れてしまっている0.3Gの音階とGの感覚を覚える事から開始。
そして、コーナー進入時の速度変化は、0.3Gなら60km/h⇒40km/h前後を基本に、ブレーキ、ハンドル操作開始ポイントは0.2Gとほぼ同じ位置を意識して、後はコーナーの形状に併せ、G-Bowlの音の変化に耳を澄ませつつ微調整…を繰り返して、今日のベストスコアG-Bowl117.4、i-DM5.0までは出せるように。
もう少し時間があれば…という感じでしたが、今日はココでタイムアップ。
久しぶりの碁盤の目練習でしたが、直ぐに悪い癖が出てしまうのは今はまだ仕方ないとして、以前よりは、教えて貰った事を糧に、自分で考えながら実行出来るようになってきたかな…?というイイところで、本日は終了しました(^^ゞ
後は反復練習も大事ですね…(^-^;💦
Posted at 2018/09/02 21:36:51 | |
トラックバック(0)