• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Naoki.Wのブログ一覧

2018年09月01日 イイね!

土曜日の東京出張




今日は年に一度の東京本社勉強会。
一日を終え、夕方からは懇親会。

いつもココで「今、抜け出せば秋葉原とか寄れるのでは!」…と思いつつ、懇親会も結構楽しんじゃったりして…





寄れたのは新幹線ホームの駅そば…だけ、といういつもの鉄板パターン…(^-^;💦
Posted at 2018/09/01 21:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月16日 イイね!

短いお盆休みにせめてもの…

今年は仕事がかなり忙しく、お盆休みは2日で終了…(><) 今日は早朝から、山口の防府市~美祢市方面に出張でした。




みずほの座席は、4列で広いのはいいけど、首の後ろ角度が微妙で眠れない…(^^;)



そんな出張でも、新山口で借りた今日の相棒は、やったねデミオ(o^^o)♪
しかもi-DMランプのみ付き?です。

タイムズカーシェア仕様のコネクトシステムなのか、ランプは着くけど、肝心のマツコネ画面が出てこないので、i-DM点数が分からない…💦

また愛車のアクセラ22XDよりも、パワーが低いガソリンエンジンだからか、何故か交差点のシグナルスタートで、いきなり青ランプが着きまくり…んな訳ないな…
今回はなんの故障なんだ…?





仕事で現場を回るので、愛車なら絶対に行かないような悪路も、デミオにカンバってもらいました…(^-^;💦

そして現場確認が終わった夕方、予約してた新幹線までまだ時間がある…!

美祢市と言えばやはり…





ココに寄らずには、いても立ってもいられませんでした…(o^^o)♪
Posted at 2018/08/16 19:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

学生時代の思い出のワインディング

BMアクセラに乗り換え、i-DMを始め、初めて、学生時代にバイクで攻めたりしてた、思い出の鳴門スカイラインを走ってみました。





景色はそこそこ良い感じ(o^^o)♪



この海に飛び込むような長い下りを一気に下って



ここから一気にシフトダウン!⇒ブレーキング!⇒ハングオン!
…みたいな危ない事を、当時の愛車CB400SF&FZ400で、約20年前はやってたなぁ~💦と思いながら、思えばココで危なっかしい運転を覚えちゃったんだなと思いました💦

i-DMを始めた今は、助手席に載ってる嫁さんに優しい運転を心がけながら、しっかりGを意識したブレーキング、じわっとコーナリング。嫁さんにも、なんか運転上手くなったね~と(o^^o)♪





最後に、かつてのスカイライン展望台から鳴門海峡を。展望台は変わり果てて廃墟のようになってました💦

20年て、あっという間だなぁ…と、クソ暑い展望台でしみじみ思ってしまいました(^-^;💦
Posted at 2018/08/13 18:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

徳島へ帰省

今年の夏は、息子が受験勉強中なので、
家族旅行は無く、息子は自宅で勉強。
私は久しぶりに嫁さんの故郷、徳島へ



今日はETC休日割引が無い分、ちょっとは空いてるかな~と思ってましたが、甘かった…ガッツリ混んでました。



というか、事故渋滞が多かった気がしますね💦焦ってもしょうがないので、安全運転で徳島へ。



そして、渋滞で疲れた後の昼飯は、いつものご当地グルメ、徳島ラーメン。
超高カロリーですが、甘辛豚骨スープが堪らない…あごが溶けそうや…(o^^o)♪





徳島では今日から阿波踊り。嫁さんは笛を片手に大学のOB連と合流。
今晩は久しぶりに、嫁さんのオヤジさんとサシでのんびり居酒屋タイムです(^-^;💦
Posted at 2018/08/12 17:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月03日 イイね!

久しぶりに豊岡へ

久しぶりに豊岡へ久しぶりに仕事で、
兵庫県豊岡市の円山川へ行ってきました。



いつ見ても違和感のある特殊堤
(まだ暫定形)
平成16年台風23号の洪水対策なんです。





この風光明媚な道の先にあるのが城崎温泉なんですが、城崎温泉の入り口とも言えるこの景色は、将来はどんな景色になるのか?なんて事を考えながら歩き回ってました。





今日の相棒は、駅前のタイムズカーシェアのスイフト。走りがどうとか言う前に、この猛暑にエアコンがほとんど効かない困ったクルマでした…💦

ドアを勢い良く閉めると、何故かエアコン止まるし…なんの機能の誤作動なんだ?



コンパクトカーなのに、何故かメーターが200km/h。スイフトスポーツ譲り…なんでしょうか…?走りは当然キビキビしてました(o^^o)♪

が、やはりマツダがいいなぁ…と思ってしまいました(^-^;💦
ああっ!アクセラに乗りたい!
Posted at 2018/08/03 21:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついに、言い訳出来ない?
あのブレーキパッド装着。
てか、昨年11月頃は、ENDLESSに問い合わせても、BMアクセラのリア2.2D電磁パーキング対応品の商品化時期は未定、とか言ってたのに…
ちょっとしか走ってませんが、滑りすぎるautoexeとは全然違いますね…笑」
何シテル?   05/17 17:51
Naoki.Wです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA SKYACTIV-D 2.2 DPF再生を考察する(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 23:27:14
KONI SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 09:11:04
AutoExe Sports Damper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 01:20:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
マツダ アテンザスポーツワゴン アテンザ (マツダ アテンザスポーツワゴン)
走る楽しさを教えてくれたクルマでした。 何処に行く時も、ワクワクが収まらなかった… 乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation