• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

iDLUGシンドローム

iDLUGシンドローム 先日の楢川オフでシンドロームの作り方を見せてもらったので自分でもチャレンジしてみました。
現物は写真中央のものです。

事前にどのアース線が一番大きい電流を流しているのか確認するとF20Bでは定番のラジエーターホース上のネジ穴が8A、次に流れているのは純正のアース(エンジンマウント金具)で5A、ヘッドカバーは2A程度でした。

で、定番のアース線を外して河童を塗ったシンドロームをラジエーターアッパーホース根本とバッテリー-端子へ接続しました。


効果の程は
1,排気音の上昇
これはちょっとマズイ方向かも。4月の車検で近接騒音が規定値ギリギリだったので再来年の車検までにはマフラーもヘタるだろうから完璧アウトになりそうです。

2,低回転からレブ付近まで今まで以上に気持ちよく上昇するようになった
これは運転を楽しむためには必要であり重要な要素です。気持ちよくなかったら楽しむどころか苦痛すら感じるかもしれません。気持ちよく運転できて初めて趣味としてのドライブ、移動手段としてのドライブができる訳です。

3,オーディオの音が心持ち聞こえやすくなった
これは気のせいかもしれませんが、いつも聞いているCDなどがいつもより頭に入ってくる感じがしました。オーディオは鳴っていればいいって程度なので的確な表現ができませんので他の方達のインプレを参考に。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2008/12/21 17:16:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation