• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

昨日の給油

昨日の給油 先週は雪が2度も降ったためと社用車での出張があったため1度だけしかチャリ通しませんでした。
そのためもあってフロントガラスの凍結を落としたりしたので燃費は最悪です。

写真は昨日の映画の帰りの給油直前での油量計です。Eの目盛を割っていますがこれでも54.3リットルでした。まだまだミスターエンプティーランプ氏には勝てません(滅)
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2010/02/07 15:25:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

免許証更新
giantc2さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2010年2月7日 23:15
私も今日給油したのですが、ミスターエンプティーランプ氏が点きっ放しになって62.5L飲みました。
私もミスターエンプティーランプ氏には勝てません、まだ10L程残っているのかな~。

走行はスキー2回(ホトンド高速)+αですが、普段よりちょっと良いだけなのは、寒いせいですかね?
水温計はずーっと80℃でした。
コメントへの返答
2010年2月8日 7:00
70リットルってことは左ハンドルの、ですね。設計巡航速度は160程度らしいですからそのくらいで流せばもっと良いのかも(汗)

気温が低ければ酸素量が増えて燃焼効率が向上(インタークーラーの理論ですね)して燃費アップはしそうですね。

ミスターエンプティーランプ氏はお友達の一人なんですが60リットルタンクに59リットル給油する強者なんです。
自分は「いつでも全開」が信条なので54リットルが精一杯です・・・
2010年2月8日 12:45
そうでしたか、エンプティーランプの事をシャレてそう呼んでいるのかと思いました。
失礼しました。

ちなみに私のは、右ハンドルなんです。
160巡航なんですか設計値。
免許証が何枚あっても足りなさそうですね、日本では。

連続コメント失礼しました。
コメントへの返答
2010年2月8日 23:49
Eランプ氏を釣るつもりだったんですが(笑)出張中でネット環境が違っているようで釣れなかったみたいです(泣)

ダミヤン号ベンツは直接見た記憶がないので紅クジラ号同様左ハンドルなのかとm(__)m

ドイツ車はアウトバーン走行をターゲットに設計されているとか。なので150~160が常用速度のようです。
このスピードで桑名から御殿場までバトルを○ど○めさんとしたこともあるとか。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation