• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

ナビ取り替え一応完了^^

って写真撮ってないし・・・

本日も4時間ほどかけて残りの作業を実施しました。


実は前日にETCの動作を確認したところ全く動作せず・・・どうやら電源を外してしまったようなのでまずはそこからの復旧となりました。
本体は運転席にあるんですがナビと連動させているのでケーブルは一旦ナビ本体を設置させていた後方へ行き電源ケーブルのみ戻ってアクセサリー電源に接続していました。
配線経路がETC本体側からじゃなかったので外してしまったってのが真相のようです。

で、次にかかったのはCDチェンジャーとそのコントローラーである社外デッキの復旧です。
スピーカーはナビに接続されているのでデッキには電源とCDチェンジャーのコントロールケーブルのみ接続してチェンジャーからの音声信号はナビの音声入力へ。

続いてかかったのは地デジアンテナの設置と接続です。
フィルムアンテナをフロントガラスに貼り付け、Aピラー内を通ってケーブルを接続。

んで、外したパネル類を戻そうとセンターコンソールをはめてみると社外デッキとエアコンコントローラーを固定している金具のビスに干渉してしっかりはまらない状態となっていました。
金具を外してコンソールの上から固定して完了。
残ったパネルはチャチャッと取り付けて完成です。

さ~て来月になったら何処へ行こうかな~
ブログ一覧 | 維持り | 日記
Posted at 2010/10/10 18:01:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

参加することに、
138タワー観光さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 18:27
お疲れ様です、あの傾斜したDINスペースは大変だったでしょう…下こそ1DINチェンジャーを仕込んだりしましたが、もう到底よーやりません(^-^;
そしてナビも色々とありますねぇ。一度和歌山オフに乗っていった147アリストも13年前のが付いていましたが、一度も使うことなくピカソ購入時にドナドナされてゆきました。。。
さてオフといえば、楢川へ私の分も楽しんでらして下さ~い!
コメントへの返答
2010年10月12日 20:41
こんばんはです。
下のDINを外すのにアームレストまで外すなんて作業性悪すぎです。
もしかしてあの傾斜があったからこそケーブルを押し込むことができるのかも。
今までは視線移動の少ないオンダッシュしか使ったことがないんですが殆ど絶滅していて仕方なく2DINに。
実は今月いっぱい仕事に家のことに手一杯で遠出ができないんです。はっぴさんの赤い箱を今年も食べることができないのは残念です(泣)

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation