• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

寒中お見舞い申し上げます

寒中お見舞い申し上げます 年が変わって早3日、仕事2日目のGen1です。

喪中のため新年の挨拶をしている友達にコメントできず申し訳なく思いつつ足跡だけ残しています。


さて、今日は仕事中に先日発注したアイウエアーができたとのことで行き詰まった仕事をほっぽりなげて受け取ってきました。
普段掛けているメガネの3倍以上もするものですが、それなりにオプションてんこ盛りにしたので使い勝手は良さそうです。

アイウエアーは目の保護を目的としています。
初期は単に眩しさからの保護だけでしたが徐々に目に風を当てない工夫を取り入れたり紫外線からの保護をしたりと機能アップを果たしてきました。
機能アップをしつつ軽量化とホールド性の強化をしてきたメーカーがユーザーに支持されている訳です。

写真のモデルは「zerorh+ RH688」
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2011/01/03 18:06:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年1月3日 19:47
趣味の世界に使うアイウエアーって
ほんと良い物使うと疲労度から違って
後々買って良かったと実感しますよね。

自分は、釣りの時に使っていた
偏光レンズが、正に値段と性能が正比例
していてビックリしました。
コメントへの返答
2011年1月3日 20:35
普段使っているメガネはそれなりに慣れもあってちょうどいいんですが、やはり適材適所で自転車には自転車用を使うのがベストかと。
いい評価をされているメーカーのものなら期待を裏切らないと思い6人の福沢さんを動員してみました。
2011年1月4日 7:08
顔になっている(笑)

意外とクルマでも使いやすかったりします。
ミラー確認やサイドの視認性は抜群です。
コメントへの返答
2011年1月4日 7:35
カメラマンは写らないことにしているのでヘルメットに。

調光レンズなので車での使用にはちょっと無理があったりします。
次は車用のですかね。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation