• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

物色ちぅ

新車の納車予定の7月下旬まで3ヶ月近くあるので各所を物色して回ってみました。

まず排気系ですが、現在アコードに装着しているF社のマフラーで5年程度の寿命でした。純正ならもう少し寿命があると思うので取り敢えず交換なしで。マフラーカッターの装着でお茶を濁すかも。
ただエキマニは換えたいと思うのでもうちょっと徘徊してみます。

次にホイール。純正のアルミが付いてくるんですがデザインがやぼったいのでプチお気に入りのレイズによさげなのhttp://www.rayswheels.co.jp/2009/products/wheel.php?code=GL_57Ultimate-SCspecを発見。第一候補にしときます。

そしてタイヤ。ハイグリップタイヤも考えましたがエンジンパワーはそこそこしかないのと攻める走りをするつもりがないのでBSのポテンザレベルではなくもちょっとストリート向けに振ったものにしようと思いす。お勧めがありましたらコメント願います。

そしてそしてみんカラ内を徘徊しているとスロコンなるパーツを目にしました。
フライ・バイ・ワイヤ所謂電スロなので定番アイテムのようです。これも視野に入れておこうと思います。


取り敢えずスタートはこんなところでいこうかと思っています。
ブログ一覧 | 新車 | 日記
Posted at 2011/05/05 23:17:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年5月6日 0:31
納車に結構掛かるのですね。
車選びもそうですが、納車までに色々妄想したりするのも楽しいですよね。

タイヤはカプもE280Tも横浜のアース1(エコタイヤ)を履いてます。
自分の乗り方では、乗りやすくバランスの良いタイヤだと思い、満足しています。(横浜党です)

タイヤは人それぞれ乗り方や好みが有りますし、頻繁に換える事もない?ので、自分と合ったタイヤだと良いですね。
コメントへの返答
2011年5月6日 7:05
発表から約1年なので落ち着いているはずなんですが震災の影響で納期がかかるとか。

横浜はグリップレベルが高いイメージがあるんですがライフが短いイメージもあったりします。まぁネオバにだけ当てはまることなのかもしれませんが。
タイヤについてはもうちょっと検討してみます。
以前はオーツのファルケン派だったんですがD社と吸収合併されてからモデルの縮小、サイズの減少で選択肢がなくなったことから今はBS派になりつつあります。
2011年5月6日 21:59
背高の車だと、ミニバン用タイヤがお勧めですよ。
普通のコンフォートタイヤでもいいのですが、
やはり荷重の掛かり方等から編磨耗する可能性が高いです。
パワーが無い車と言ってしまえばそれまでですが、
それはそれでエコタイヤが選べる車になったということで
羨ましい限りですwww
まずは、中級グレードのミニバン用タイヤなぞ如何でしょうか?
でも、折角なら純正が無くなってからでも
遅くは無いと思いますがね~(^^;
コメントへの返答
2011年5月6日 23:21
↑にも書きましたが最近はBS派なのでサイズ別検索で出たエコピア辺りが良さそうです。

ホンダの純正タイヤっってあまりいい印象がないんですよね。過去3台ともいまいちなタイヤばかりだったので。

どっちみち馴染みのショップに預けてあるアコードのシートを交換する必要があるのでついでにタイヤとホイールもっと考えています。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation