• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

どうしたらいいのだろう?

先日のブログでも触れたチューブレスタイヤですがサクッとホイールにはめることができたまでは上出来でした。

しかーーーし全く空気が充填できませんοrz
フロアポンプでもダメ、CO2ボンベでもダメ・・・

ネットで検索するも普通にやってのけている記事ばかりで自分と同じで悩んでいる人が見当たりません。

どうすればいいのか・・・・

最初はチューブを入れてタイヤ出荷時の癖を取ったりすればいいのかな?とか考えてみたりしています。
ブログ一覧 | チャリ | 日記
Posted at 2012/02/08 00:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2012年2月8日 17:11
私の行きつけの自転車屋の親父は
ガソリンスタンドで空気入れを借りれば
充填し易いと言ってました。
コメントへの返答
2012年2月8日 23:48
ガソリンスタンドだと車用なのでシュローダーバルブですよね。
ご存じの通りフレンチバルブは細身だし構造が違うのでそのままでは難しそうな気がします。
2012年2月8日 23:20
大昔に原付スクータのチューブレスタイヤで経験あり。
当時コンプレッサを持っていなかったので、スタンドでブシューとやってビートをリムに乗せてやりました。
コメントへの返答
2012年2月8日 23:57
↑にも書きましたがロードのバルブは特殊なので手持ちの手段では簡単にはいかないかと。
会社のコンプレッサーにCO2ボンベの先っぽを無理くり突っ込んでやってみるのも一考かな。
2012年2月9日 17:03
変換バルブアダプターを使えば充填出来ますよ。
コメントへの返答
2012年2月9日 23:50
その手があったんですね。
↑の手がダメだったら探してみたいと思います。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation