• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月09日

年貢の納め時か

年に一度のお約束のものが届きました。

車を所有することによりいろんな処から税金を払っているんだから、どれか一つでも無税にして欲しいもんだと毎年思っていたり。

両方で併せて約7万・・・

来年は車検だから納期限までに納付しておかなければ❗
ブログ一覧
Posted at 2017/05/09 22:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2017年5月9日 23:39
タイトルで何かと思ったら、税金の事でしたか。
とりあえず何とかして欲しいのは、エコ増税!
家の車は総て対象車両。(>_<)
E280Tは7/1車検満了なのに税金は引き落としのため、いつもギリギリに証明書が届く。
なので2年に一度、ハラハラドキドキです。
今年はその年。(^_^;)
コメントへの返答
2017年5月10日 8:16
エコカー減税は最初だけで後は普通なのは、なんだかなーって感じでした。
GWで出費した直後だったりするから尚更痛いですね。
軽2台に普通車だといくらになるのでしょうか?
2017年5月10日 22:07
58,600(2800cc)+39,600(1500cc)+12,900(軽)*2=124,000也
普通車は1.15倍、ナント軽は1.8倍のエコ増税!
古い車でも長く使った方が、エコだと思うのですがね。(^_^)b
コメントへの返答
2017年5月10日 22:42
124000・・・・・千葉参り何回分ですか?(笑)

古い車両は燃費は悪い、経年劣化で修理に交換。これを差し引いても新車に乗り換えるのとでは、どうなのかな?
ましてや維持費もかかるのにいやがらせのような税金の二重取りになるのではないかと。
2017年5月10日 23:29
連続でm(_ _)m
夏に家族で行く千葉参り1回分でしょうか。
確かに、その人の使い方にもよりますよね。
昔の私なら年に25,000km以上走っていたので、距離による劣化や燃費の差が大きく影響するから、新しい車に変えていたかもしれません。
ただ今の私は年に5000km(合計)も乗らないので、燃費の差やメンテ費用があまり大きく影響しないし、今の車に変わる物が…。
なのでマダマダ乗りますよ。
コメントへの返答
2017年5月11日 17:13
距離乗ってないと機械的な劣化は少ないですね。
それにしても年間25000キロは多いですね。
自分は15000ちょっとくらいですから(汗)

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation