• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gen1のブログ一覧

2007年06月17日 イイね!

着々と進んでいます

着々と進んでいますブレーキ&テールランプですが写真の配置にて見切り発車してみます。外側は当初の予定より明るめに、内側は暗めにしてみました。
現状ではまだ電源周りの配線をしていないので点灯状態の画像はありません。
(抵抗の取り付けをまったく考慮にいれていないだけなのですが)

当初の予定よりLEDに数量が増えているのでそれなりの明るさになるのではと期待しています。
Posted at 2007/06/17 01:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED照明 | 日記
2007年06月13日 イイね!

LED配置

LED配置ブレーキ&テールの配置を考えてみました。
写真は右側用なのですが、以前にも書いたように内側となる左側は光を直接透過させないレンズ形状なのでこちら側は薄めに、直接透過させる外側には明るめに配置してみようかと思います。

黄色く見えるLEDが超高輝度のLP-159W6C-5です。
左側に6個、右側に9個

白く見えるぇDが高輝度のCH-HWT3Bです。
これは逆に左側に9個、右側に6個をそれぞれ配置してみました。

基板が左右のセットで最後なので失敗は許されません。
これで行っちゃおうかもう少し考えてからにしようか、思案の別れどころです。
ってずぼらな自分のことだからこのまま行っちゃうような気が・・・
Posted at 2007/06/13 22:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED照明 | 日記
2007年06月11日 イイね!

週末のイベントも終わったので、そろそろと・・・

ブレーキ&テールの作成にかかりたいと思います。
取り敢えず基板に水性の銀色塗料を塗って乾燥。
その後用意した銅線にて簿妙(適当とも言う)なカーブをつけて2枚を接続。

って今日はここまでです。(汗)

明日からは本格的にLEDの配置を考えながら進めていきたいと思います。
Posted at 2007/06/12 00:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED照明 | 日記
2007年06月04日 イイね!

次期用部材発注

4月からコツコツ暖めていたブレーキ&テール用のLEDを発注、入金を完了させました。
今回購入のブツは・・・
「白色FluxLED 3000-5000mcd Vf=3.2~3.6V If=30mA 90°」100個と
「白色6chipPowerFLUX LED Vf=2.8~3.6V If=120mA 18-24lm 90°」60個です。

明日発送との連絡を受けて配置を考え中です。
ブレーキ&テールで一般的な使用方法はテール側に大きい抵抗を、ブレーキ側には小さい抵抗で電流を変化させて発光を変える方法がとられているようです。
で、自分が一応考えているのはテール側に発光の少ないLEDを、ブレーキ側には大きいLEDを交互に配置してみようと思っています。

ただ内側はハウジングの構造で電球から離れているためかレンズの内側が光を直接透過させるのではなく横からの光を屈折させて透過させる構造なので、こちら側はPowarFluxを少なめにして、外側は同数くらいが適当かなって思います。

まぁブツが到着してからのお楽しみってことで・・・
Posted at 2007/06/04 22:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED照明 | 日記
2007年05月31日 イイね!

たまにはLEDネタでも

たまにはLEDネタでも以前からやってみようと思いつつ先延ばしにしていた、フロントフェンダーのウインカーをLEDにしてみようと思い試作してみました。
FluxLED5個を使って滅茶苦茶明るくなってしまいました。

このネタは近日中に整備手帳に載せようかと思います。
Posted at 2007/05/31 23:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED照明 | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation