• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gen1のブログ一覧

2007年08月20日 イイね!

拒否られました(--;

拒否られました(--;先日買い物のお釣りでもらった5000円札ですが、今朝使おうと思ったら店員に拒否られました。

現行の5000円札は樋口一葉ですが、昭和時代は聖徳太子だったことは30代以上であれば知っていると思いますが、50代後半くらいのおばちゃん店員に「こんなの知らない、受け取れない」と拒否されてしまいました。

確かに5000円札ってそれほど持っていた記憶が少ないので図柄など覚えている人は少ないでしょう。でもちゃんと透かしも入っている本物(だと思う)のお札です。

悔しいから暫く持っていようかとは思うのですが、そのうち使えるところで使っちゃうでしょうね。
見たい方は次回のオフ会で¥(^^ ってそれまであるかどうか・・・
Posted at 2007/08/20 22:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんだ? | 日記
2007年06月29日 イイね!

今度はTシャツ

今度はTシャツ昨日の脳内イメージのサイトにあるTシャツの項目をクリックしてみました。
値札が中途半端なのですが、他の人はどうなのでしょうか?
Posted at 2007/06/29 23:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんだ? | 日記
2007年06月06日 イイね!

後輩のビートル

今日帰ろうと戸締まりの確認をしていたら外で何やら後輩がやっていました。
その側には後輩のビートルが・・・

そのビートルを見ていたのですが、その仕様が凄いのなんの!

まず外観
1,バンパーがポルシェ(爆)
  無理矢理取り付けたものだから見た目は迫力があるけどよく見たら笑っちゃうくらいつなぎ目が隙間だらけだし、バンパーとして意味を成しているのかどうか怪しいものです。
2,テールスポイラーがダックテール(爆)
  前オーナーが段ボールから型だしをして2年掛けて作ったらしいです。

次にエンジン
1,水平対向4気筒BOXERエンジンらしい。
2,空冷でベルトが命なので予備を4~5本持っている。

その他
1,車載工具にタイミングライトがある。
  今時の車ではECUが補正をするから、さすがに自分は持っていないです。
2,工具箱が2個ある。
  自分は1個ですが、もうパンパンです。でもさすがに2個ではガラガラになりそうです。


旧ビートルだけあって維持費が大変そうですが、かなり手の入った一品です。
Posted at 2007/06/06 22:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんだ? | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation