• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gen1のブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

生存報告

生存報告今現在生きています。

今はピナレロは封印して自分で組んだ写真のディスクロードで遊んでいます。

ガチじゃないのでファンライドとかしようと考えています。

車については2台とも元気にしています。
Posted at 2019/06/22 18:27:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2014年12月21日 イイね!

無題

喪中につき年末年始のご挨拶ご遠慮申し上げます。

と、前置きはこのくらいにして、

来月下旬からハイブリにも乗ることになりました。
フェイスブックでは既に告知済でしたが、納車時期が徐々に^^明確になってきつつあるのでこちらでも(笑)

現在の通勤は往復50km程、燃費が12k程度で1タンク2週間もたないのが現状で通勤ルート上に持っているカードが使えるGSがないため定期的な給油ができないことと、年度末の繁忙期では帰宅が遅くなることもあり平日深夜に給油するのが面倒くさいことでハイブリを追加することとなりました。

車種についてはフェイスブックではばれちゃってますが、納車まで内緒ってことで(笑)
Posted at 2014/12/21 21:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2012年05月22日 イイね!

どられこ

どられこ先日取り付けたドラレコですが本日通勤で使ってみたのでプチインプレを。

エンジン始動で自動的に起動。停止で数秒後に停止。
起動して自動的に録画を開始。
microSDHCに録画された動画は写真のフォームにて閲覧が可能となります。

モニターの画像は結構粗い感じがしていたのであまり期待はしていませんでしたがPCのモニターで見る限りそこそこきれいな動画になっています。

これでもうちょっと小型だったらお勧めなんですが。
Posted at 2012/05/22 22:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2012年04月22日 イイね!

そう言えばキリ番

そう言えばキリ番ちょっと古い写真ですが・・・

埃についてはノーコメントで^^
Posted at 2012/04/22 21:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2012年03月26日 イイね!

久々に車ネタ

ってことで冬の間に酷使されたエンジンオイルを交換しました。
通勤距離4km。オイルにとって熱が入らないので仕事ができない良くない状態です。

オイルはいつものアリシン、粘度は0W20。
追加でNA-10を3%で総量3.1リットル。

エレメントは当然今回も交換です。
ただ今まではPIAAブランドの白いケースのものでしたが今回イエローハットへのOEMであるMAGMAXにしました。中身は同じで値段が65%ならこの選択は当然かと。

で、交換後の印象はプラシーボかもしれませんがエンジンが静かになりスムーズに吹けていく感じがしました。
アコードの時にはまったく感じることがなかったので長距離をこなしていないチョイ乗りばかりだったのでオイルの劣化があったのかもしれません。抜いたオイルはガソリン臭がしているのでこれが原因かと思います。


走行距離約5500km。前回のこうかんから3000km弱。全く走っていないですね。
仕事も目処が立ちそうなので4月になったらリサパ〜ミルクロードをニューホイールの試走を兼ねて参拝走行でもしようかな。
Posted at 2012/03/26 23:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation