• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gen1のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

昨日のこと

昨日は1年ぶりに某所でのオフ会に参加するべく遠征して来ました。

1000円地獄が無くなったとは言え夏休み渋滞を考えて一昨日の昼過ぎに準備して15時前に出発。

今回はフリスパの高速走行性の確認とスロコンのオートクルーズの使い勝手、そして自転車輸送としてのアイテムと装備の確認をしつつの参加です。

往路では浜松で渋滞していたようですがノンビリ走ったからか解消していました。

途中トイレ休憩や食事をしつつ下りるICの手前のSAに22時に到着。渋滞で動きがかなり悪い状態でした。
深夜割り適用させるためビデオを見て時間調整をして0時過ぎに渋滞した本線に。
程なく出口専用レーンを通って渋滞を横目にICへ。

ガソリン残量は40%ちょっと、燃費計は13km/リットルちょい。スタンドを探すもカードを使えるところは閉鎖(?)されていて事前給油は諦めて寝ることに。

翌朝7時に起床してイタ車を引っ張り出してコメダでモーニング。
行きはほとんど下りなので20分くらいでサクッと到着。
1時間程度ノンビリして高度差186m、7kmを40分かけて上って出発点に戻りました。
途中日陰が無く結構きつかったです。

到着して日陰で休んでいると赤いレガシィがうろうろ・・・
着替えて集合場所へ。


・・・で、なんやかんやで18時頃撤収。

途中で給油して高速へ。さして渋滞することなく80~90km/hに設定して走行。
ゆっくり走ったつもりでもそのままでは0時前にゲートアウトしそうだったんで時間調整をして73km設定で0:01ゲートアウト。燃費計は途中17km台まで下がりましたが終盤18km台まで持ち直しました。

近所で給油して1:05帰宅。

フリスパ初のロングドライブでしたが今回の課題であった上記3点、満足できる結果となりました。
Posted at 2011/08/14 18:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月07日 イイね!

レカロ復活

フリスパ納車から3週間やっとレカロが帰ってきました。
レカロを購入するには車検証のコピーがあれば問題なく入手できることから納車したその足でショップへ行き注文したベースフレームが入荷したとのことで本日交換作業に行って来ました。

最高気温34℃の中汗だくになること1時間、フニャフニャな純正シートから慣れ親しんだSRーIMPACTに戻りました。

さすがに数年使い込んだだけあって自分の体にしっくりきてついつい遠回りを^^


まっすぐ帰宅すればいいものを遠回りしたもんだから駐車場に到着するやいなや土砂降りに落雷で車に監禁されました(汗)
Posted at 2011/08/07 22:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2011年08月06日 イイね!

スロコン取り付け

やっと本日右上のほうでPRされているpivotのスロットルコントローラーを取り付けしました。

先日取り付けたナビを外し内張等を外してあっちゃこっちゃを外して接続して・・・動作できる状態にして初期設定(スロットル量とスピードセンサーパルス)をして終了。

早速テストに行ってみました。
みんカラでのレポートを見てみると十人十色でECOモードで充分と言う人がいればSPOモードじゃないと!って人まででどのモードがフリスパに最適なのか判りませんでした。

スロコン取り付け前はSモードだとそこそこ加速もするしエンブレもそこそこ効いていたので取り敢えずSP2にして出発。
予想以上にレスポンスも良くしっかり加速するようになりました。

そのまま国道に入ってオートクルーズも確認してみました。
平地では速度が全くブレることなく一定速度で進み、上り坂では一呼吸おいてから設定速度へ。

こりゃかなり使えそうなアイテムだと思います。
Posted at 2011/08/06 23:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2011年08月04日 イイね!

トランスフォーマー ダークサイド・ムーン

昨日いつものシネコンにて3D字幕版を観て来ました。

ストーリーは前作同様楽しめる内容でアクション多め、ついでにオートボットも増員で目を離せない展開となっています。


肝心な3Dのほうはくどくなく自然な感じでアバターの時より目の疲れは感じませんでした。

1作からのキャストは殆ど出演していたんですが『ミカエラ』だけが欠員だったのはちょっと寂しかったかも。


総評として充分楽しめる作品だと思います。
Posted at 2011/08/04 00:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation