• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からつっ子の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2009年5月4日

零1000 パワーチャンバーの取付!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
久々の弄りですが、零1000パワーチャンバーを取り付けました。
作業については、製品に簡単な取扱説明書が着いているので迷うことはないと思いますが、私が苦労した点を中心に説明します。
(作業には薄手で良いので手袋をした方がけがしなくて良いです)

写真は、最初に外すアース部分と、純正エアクリーナ3カ所です。(特に左上ピン部分は、外すのに力が入ります)
2
写真は、外した純正エアクリーナーです。

外すときの注意点として
①エアフローメータは破損しないように先に外す
②スロットル部のネジは緩めて外しやすくする
③フレッシュエアー用のゴムパイプ外しておく
④フロントバーを取り付けている人は干渉するので、エアクリーナーカバーを外す
3
写真は、純正エアクリーナを外した後です。

説明書にもありますが、ゴムホースのクリップのツマミ部を上向きにするのを忘れないように。
(固いのでプライヤーを使うとやりやすいです)

アースもビニールテープ等で絶縁処理しておくと良いです。
4
写真は、製品の仮止め作業です。

上の異形ホースのホースバンドのネジは、後で締めやすいように、延長レンチがセットしやすいように上向きが良いです
5
パワーチャンバー本体に、外しておいた純正エアフローメータを取り付けた後に、本体を位置決めしていきます。

チャンバー用ステーの位置が、旨く合っていないようでした。
6
写真は、車両に合わせてカットしたブローバイホースを取り付けたところです。

純正のホースクリップで止めていますが、フロントバーで作業がやりにくいのと、クリップが固いのでプライヤーを使うとやりやすいです。
7
フィルターを取り付けて、ホースバンドで固定します。

全体的に干渉が無い事を確認しながら、仮止めのネジ部分を増し締めを行います。

外したアース線を戻して完成です。
8
最後にエンジンをかけて、アイドリングや空ぶかし状態で異常がないかを確認します。

エンジンチェックランプや、エアーフローメータからの温度表示に異常が無ければ良いです。

フレッシュエアーの出口の位置が、旨く合わないのが気になりますが、仕方ないでしょうね

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( パワーチャンバーType2 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

キャリア取付

難易度:

ステンレス製ペダルに交換

難易度:

エアクリ戻し

難易度: ★★

零1000パワーチャンバーのフィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月4日 21:09
はじめまして白メダカと申します。新参者ですが宜しくお願いします。零1000 パワーチャンバー入れてみたいとは思うのですが、燃費はどんな感じになりますか…?後車検時には取り外さないといけないんですか…?タワーバーとかも入れてみたいので参考にちょこちょこ徘徊しますので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月5日 9:05
初めまして、白メダカさん。

燃費については、アクセルを踏み込まない限り変化はないようですが、パワーチャンバーの吹き上がりの立ち上がり感や音を体験してしまうと、どうしてもアクセルを踏み込みすぎてしまいますね。(^_^;)

車検時の取外しについては、未だ車検を受けていないので正直判りません。他のストリームオーナーの方でパワーチャンバーを付けてられる方に聞かれたが良いですね。
但し、自分的には大丈夫ではないかと、勝手に思っていますが。

タワーバーなど参考になる物があれば、判りにくいかもしれませんが見てやってください、今後とも宜しくお願いします。

プロフィール

「お正月で親戚が集まってます」
何シテル?   01/02 13:20
初めてのホンダ車です。 スパシオ(トヨタ)からの乗り換えですが、2.0RSZを試乗もせずに、無限フルエアロで決めちゃいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MC後アクア ナビ・ETC取付作業 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 21:44:44

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めてのホンダ車です。 おじさんになってからの車イジリですが、 皆さんの情報を参考にして ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
初めて買った新車です。 子供の成長に合わせて乗ってきました。 ベビーシート→チャイルド ...
輸入車その他 徒歩 ASIMO (輸入車その他 徒歩)
徒歩散策用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation