• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うまるの"え母" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2020年3月17日

アッパーボックス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
J( '-`)し「車内の収納少ない!」
(´ ゚д゚)「アッパーボックスつけようか?」
J( '-`)し「なにそれ」
(´ ゚д゚)「助手席のエアバッグ外して、そこにグローブボックスを増設するの」
J( '-`)し「やって!」


収納が少ないらしいので、アッパーボックスを付けます。

エアバッグ外すので、バッテリーの➖端子外して、最低10分経ってから作業しましょうね。

必要なもの
・アッパーボックス本体(MR753370)
・エアバッグキャンセラー
・ラチェット
・エクステンションバー(必要なら)
・10mmソケット
・➕ドライバー(グローブボックスが邪魔なら)
2
下から覗き込んだ画像です。

シートに足を置き、足元に頭をおいて作業します。

ささっとグローブボックスを外し、赤○の10mmのボルトを4本外します。


(´ ゚д゚) 頭に血が上る…
(´ ゚д゚) 体制的に下ってんのかww
3
そのまま左を向き、エアバッグのカプラーを外します。

緑色のカバー?を➖ドライバー等で起こしてから、カプラーのツメを押しながら抜きます。
ハーネスを固定しているクリップも起こしておきます。
4
エアバッグのキャンセラーも付けておきましょう。

カプラーを時計回りに90度回転すると、ハーネスが外せるので、作業しやすくなります。
5
後は手前に引くと、エアバッグユニットが外せます。

エアバッグがあった場所は、ホコリまみれなので、綺麗にしておきましょう。
6
アッパーボックスを嵌め込み、赤○の位置でビス固定します。

5Φだったかな?

自分はスピーカー買った時に付属してきたビスで固定しました。
7
完成!

中の大きさはこんな感じ。
正直広いとは言えないけど、ちょっとした物を置く時に便利!
…かな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

オイル交換しました

難易度:

灯火類LED化

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

車検

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月20日 7:38
はじめまして
お聞きしたいことがあるのですが
エアバックのキャンセラーはどのような物を付けたのでしょうか?
売っている物であれば商品を教えていただけないでしょうか。
コメントへの返答
2020年3月20日 21:21
はじめまして!
コメントありがとうございます。
エアバッグのキャンセラーですが、ステアリングボスを買った際に付属してきたものを使っています。
キャンセラーだけを買うのであれば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B077D4D3RW/ref=psdc_2565833051_t1_B017M5D0IY
↑こういった物とかどうでしょうか?(もしかして直リンクNG?)
端子は「メス型」と「オス型」、「端子無し」がありますが、オス型が個人的には、オススメです。整備手帳内のように固定すれば、取れてしまうリスクが減るので。
買ったものというよりは付いてきたものなので、抵抗値(一般的な市販品は2Ωか3Ω)は分かりませんが、参考になれば幸いです。

プロフィール

長野県周辺をプラプラしてます。 見かけたらパッシングしてあげてください(*´`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ボルボ XC60]自作 XC60 オイルフィルターオイルキャッチャー(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:12:05
[スズキ ジムニー] オイルフィルターキャッチャー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:50:05
自作 マフラー遮熱板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:42:14

愛車一覧

ホンダ フィット ちびっく たいぷ ゆ~えむあ~る (ホンダ フィット)
やぁ(´・ω・`) またこの型なんだ(´・ω・`) K20A積んだGD2から乗り換えで ...
三菱 ランサーエボリューションV え母 (三菱 ランサーエボリューションV)
母の車 ランエ母 外装は純正で大事に乗っていきたいそうで、メンテナンス代にお金をかけ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
廃 車 決 定 _:(´ཀ`」 ∠): GD2 フィット 前期型 納車時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation