• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canvas♪のブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!遅くなりましたが、今年もどうぞ宜しくお願い致します。☃️
年末年始は仕事の打ち合わせや、なんだかんだでバタバタ💨ようやく落ち着いた休みが取れました。
さて、そんなお休みの日は久々にttをドライブへ    🏎💨

と言ってもオイル交換程度です、、、、
久々に乗る車はとても楽しかったです!
最近では上雪❄️が多く我が地元ではあまり雪が降らず、東京辺りが降っているみたいですね💦

この日は日、月曜日の二連休❣️休みとはいえベッド🛌で大人しくはしていられません💨


スケートに来ました。貸し切ってやりました
(冗談です😚)
平日はガラガラ💦

広いリンクを使いフィギュアスケート↓



うちの彼女はスピードスケートでオリンピックを目指すらしいですww




フィギュアもいけるらしく打倒❗️紀平梨花と意気込んでますww






来場200万人ペンギンの滑りを真似してみました😂
Mwaveはスピードスケートのワールドカップが行われたり、アイスホッケーの🏒試合があったりと、有名な施設です。綺麗な氷でスケートができるのでとても気持ちがいいです!


野外のリンクもあります↓

空気がキリッと冷えていて、こちらも気持ち良く滑れます!





皆さんも冬ならではのスケートを楽しんでみてはいかがでしょう?

帰ってからはシーフードミックスを使ったラーメンを🍜たべ体を温めます
スープも自分で作ったから最後まで美味しく飲み干せました(^ω^)

アルバムを整理していると、昔乗っていたc63の写真が、cクラスのコンパクトボディーに6200cc v8エンジンはなかなかのモンスター👾っぷり😆
とても気に入ってました

サーキットに、ドライブにと大活躍してくれました。



が、車両火災に見舞われ、廃車に😭

まだまだ乗りたかったな、、、



以上私の休日の過ごし方でした😚笑
ご覧頂きありがとうございました😊














Posted at 2020/01/21 22:08:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

冬の準備☃️

寒くなってきましたね❄️
冬はだいたいは軽自動車で移動していますが、遠くまで行く際なんかにはa3を使います。

夏仕様から

冬仕様に
ローターも370ブレンボから→320ミリノーマルブレーキに、、、
物凄く止まらない気がします。。(^◇^;)

これも冬の間の辛抱。
春が待ち遠しい!



Posted at 2019/12/01 17:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月05日 イイね!

ブレーキ取り付け

ブレーキ取り付けこの週末はツインリンクモテギでgtを楽しんできました。
生観戦は迫力が違いますね


500はワコーズ
300はARTA
が優勝でした🏆

ジェンソンバトンはこのレースが最後でした😢



今回もパドックに潜入^_^



ジャンケン大会で連れがGETしてきました
gtrアニバーサリーミニカーとzです!



こちらはgt500に使われているシャシーフルカーボンです!
本気で持ち上げたら持ち上がりそうです



来年からのgt500車両gtr.nsx.スープラ






最後はモテギのサーキットを一周できます


おかげでこの日は31000歩🚶‍♂️笑




野尻さんの8号車


モテギのレストランはご飯も美味しいのがいい‼︎



いつのまにかgtの話になりましたが
本題はこれ
gtやスーパー耐久でも使われているapのブレーキシステム
ttrsは4回目のブレーキ交換😂


ap pro 5000r

オフセットを確認して、オーダー。入らなかったらどうしようと思いながら待ちに待ってきましたー

そして今日試行錯誤しながらつけました。



一部どうしても入らず、削り、なんとか入りました。

冷却も見直し、次回はバックプレートにジョイントできるかな?…












Posted at 2019/11/05 22:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

インタープロト 『KURUMA』関谷正徳

インタープロト 『KURUMA』関谷正徳今更投稿になってしまいましたが、昨年夏にインタープロトシリーズのKURUMAに乗せて頂きました。
フィーリングなんかをまとめてみましたので良かったらご覧下さい!↓





皆さんこんにちは!突然ですがインタープロトシリーズはご存知でしょうか?
2013年より、富士スピードウェイを舞台に開催されているワンメイクレース。
マシンの名前は『KURUMA』誰が本当に早いのか?!モータースポーツはマシンによってドライバーの力量が隠れている部分があるため、イコールコンディションで、誰が一番はやいのかを決めるレースです!

レジェンドドライバー関谷正徳氏が立ち上げ、始めたレースになります!

そんな中ワンメイクマシン『KURUMA』に乗らせて頂ける機会を与えて頂きました!
もちろん走るのは初めてです💨会場は富士スピードウェイ

ちなみに今回ご好意でチャンスを与えてくださったのは7.8号車jギア とおるくんです!
ありがとうございました😊

実際にインタープロトシリーズで使われているレーシングスーツです!
似合ってます?笑





純なレーシングカーは初めて乗ります!
操作方法なども普通の車とは異なりますのでまずはそこから教えて頂きます

こちらはメカニックさん

こちらはとおるくん











開幕よりずっと憧れてきた車にまさか自分が乗らせて頂ける日が来るとは思いませんでした😲

天候は生憎の雨☂️
初めての車で雨は中々怖いです´д` ;


いよいよコースイン
シーケンシャルパドルは今までに体験した事のないくらいの気持ちよさ❣️
サウンドも最高です










順調にならしていましたが…



あっ!


やばっ!💦


ガードレールが…


間髪でとまりました💦

100rの頭の入りは凄いです!


インタープロトシリーズの開発の関谷さんを交えて対談なんかもさせて頂きました。



https://www.youtube.com/watch?v=XFA90U9E-OE&feature=share



今回機会を与えて頂いたjギアとおるくん、関谷さんありがとうございました😊










Posted at 2020/01/31 19:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月24日 イイね!

パーツ売り出し

パーツ売り出しttrsに使用していたブレンボ6pot 380mmを売りに出したいと思います。
ちなみに使用可能車種は、アウディ ttrs.tts.tt(8j) rs3.s3.a3(8p) golf.golf r32.golf gti(golf5系)
golf 6系でも使用可能だったかと思います。





キャリパーは2019年 3月にaprにてオーバーホール済みですので安心してお使い頂けるかと思います。
付属品は、キャリパー左右、キャリパーブラケット、ローター(ベルハット付き)、スペアローター(フラワー)、ブレーキライン、未使用ブレーキパッド

になります。











ヤフオクにも出品しておりますので
気になる方はメッセージ下さい!

Posted at 2019/06/24 13:59:56 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@{ひろ} ご無沙汰しています!
イカつさ全開でカッコいいです

軽量化も出来ますし」
何シテル?   10/03 17:05
デザインも機能もシンプルが好きです。 所有の車が全てMTになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) アシストグリップ/アシストグリップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 16:03:49
ホイールボルトのスタッド化 スタッドボルト&チタンナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 08:17:26
K改さんのスバル サンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 10:18:28

愛車一覧

スバル サンバー マルメちゃん (スバル サンバー)
丸目のかわいいサンバー😍 私の年齢よりやや年上ですが、物凄く調子がいい! mt スー ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
気づけば28歳に… 早いものです… 安全かつ、早く走れるサーキット(富士スピードウェイ ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
クレヨン、シートだけは譲れないポイントでした。 ただ角度が起きすぎており、私の骨格の角度 ...
ミニ MINI ミニ MINI
走りも妥協せずに、キャンプや買い物にも使える車❣️ シフトダウン時のパンパンがいい♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation