• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

農家の弐男の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

ブレーキホース 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキディスクローター パッドを交換して、今回は おそらく1度も交換されていない ホースを替えました。みん友さんも使われていて 良さそうだし 安かった!ので、KTS ってところのメッシュのやつにしました。
2
馬と木片に乗せて 作業です。
フロントは難なく交換です。フレアナット外して、ブリーダープラグのゴムキャップをフレアに被せて 漏れ止めです。
3
リアは少々難ありです。このメーカーのホース ボディー側のホース固定用の金具は使わず、ゴムブッシュのみで固定するんですが コレが寸法的に入らない!
4
しょうがないので、バイスプライヤで掴んで 強引に拡げて嵌めて、その後 強引に縮めて 取り付け!これでイイのか(笑)
5
蚊に刺されながら なんとか完了です。
6
ブレーキオイルは トヨタのDOT3 ごく普通のヤツです。
奥さんに乗ってもらって エア抜き(^^)
7
ブレーキはだいぶ良くなったと思います。
8
オマケ
試運転🚐🚐🚐

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパーツ交換したよ!

難易度: ★★

パッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

パッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド、フルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月20日 10:39
私はブレーキホースは手が出せない領域です💦昔々RZでえらい目にあいましたから😅
コメントへの返答
2021年9月20日 12:15
LIPSさん ありがとうございます。
エライ目にあったって事は、進入でスコーンってなっちゃったのかな?ヤバ!!ダブルディスクのRZは エア抜けにくいですよね―。
2021年9月20日 14:17
カッコイイの付けましたね(〃>▽<〃)
僕もそのうち真似っ子します笑
コメントへの返答
2021年9月20日 16:44
ともさん ありがとうございます。
今 流行りのブレーキ修理(笑)楽しみにしてますよー✌️
2021年9月20日 21:09
農家の弐男さんこんばんは。
自分も同じホースを2~3年くらい前に装着しましたがリヤは同じ現象で大変苦労しました・・何か設計がおかしいですよね・・
自分は気合と根性とCRCで乗り切りましたが出血しました(笑)
コメントへの返答
2021年9月20日 21:36
ナカゲさん ありがとうございます。
取説には 潤滑油を塗布してゴムを切らないようにと 書いてありましたが、横からでは金属のフランジすら通らない、上下方向は ゴムのツバが大きすぎて通る気がしない!結局 強引に嵌め込みました。ちなみに 付属の銅ワッシャーも考えられないような傷があり、組んだらフルード ダダ漏れでした、、、

プロフィール

「@ともさん ヤってますね!
ターコイズブルーにするんですかーー?!」
何シテル?   12/02 21:21
農家の弐男(のうかのじなん)です。ちなみに農家ではありませんが‥ 久~しぶりに楽しいクルマに乗ったオジサンですが よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRE関東 K6Aエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 12:44:29
Panasonic リレー/ACVN51212 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 08:21:46
エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 08:21:10

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンSSに乗っています。 娘の練習用に探したクルマがオヤジのオモチャになりつつあ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘のクルマです。流石にM/TのSSじゃあ 通勤大変と言われ、増車しました。本人が選んだ車 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
3ヶ月待ち ようやく納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation