• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月25日

タコメーターの数値表示

タコメーターの数値表示  
メーター液晶上部を横一杯に占有して視認性は良かったCB250Rと比べて小さくなったCB650Rのタコメーター。

これだと慣らし中の回転数縛りむずかいしなー、奇数はスケールすらないしなー250Rの時は500kmまで5000rpm縛りしてたんで今回も5000rpmでいいのかなとツーリング仲間に伝えたら「(大型で5000rpmって言ったら相当スピード出ちゃうので)そんな下道あるか」ってツッコまれたからなー3000rpmだとさすがにキツいので4000縛りだったかなーとか思ってたら。

オドメーター部分に回転数の数値を表示するモード」があったんですね。というかよくよく考えたらキッチリ回転数縛りするつもりだったのならCB250Rにもあった「特定回転数越えたらREVランプ光らせるように設定」することだって可能だったはず。もう400km以上走っちゃってるけど試してみるか。
(※結果としましては、REVランプ光らせられるのは5000rpmからでした。)

右下に回転数出すのはSETボタンを何度か押すだけでOKなので簡単だったのですが、やはり数値だと頭にスッと入らないですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/25 12:45:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

どらすたフューエルインジケーターの ...
ユニオンさんさん

ついにチェイサー君が反抗期に🥲
ノスタル爺さん

整備手帳を更新しました
sl_hfr70さん

テールランプ ND2仕様
I Love Skiさん

フェイク。
take@蝦夷。さん

R31型スカイラインにあった180 ...
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB650R フォグランプ本配線 https://minkara.carview.co.jp/userid/287532/car/3438621/7936376/note.aspx
何シテル?   09/15 17:17
熊本市で赤CEROに乗っております。 以前はパールホワイトの初代コペンに乗っていました。 車歴 1997年~ L600 ムーヴ CL 平成8年式 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORT ブレーキマスターシリンダーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 08:37:16
HKS COPEN × HKS サスペンションキット(純正OP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 13:17:01
BILSTEIN ニュルブルクリンクステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 12:00:47

愛車一覧

ホンダ CB650R ホンダ CB650R
2023年式CB650Rです。 CB250Rからの乗り換え。9ヶ月で。 印象的には「自 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H30.2現在、 スポーツマフラー、フルバケ、 ショートストロークシフト、 PIVOTの ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CB250R(2022)に乗っています。 2022/8/6納車。2023/5/14下取り ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125です。 エンジン焼けたDio110からの乗り換えです。 車はツーシーター、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation