• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おそしのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

Dio110自賠責保険更新(5年ぶり1度目)

Dio110自賠責保険更新(5年ぶり1度目)Dio110の自賠責保険更新とついでのオイル交換でホンダドリームを訪れる。
夏頃からリアタイヤの圧がゆるゆると抜ける症状や、目に見えたひび割れなども確認できてたのでたぶんタイヤのこと突っ込まれるだろーなーと思いつつお茶などを頂いていたところ、前後タイヤ及びブレーキパッドも変えようという提案を受ける。
自賠責がだいたい15,000円(四年分)、オイル交換も確か2,000円くらいだったと記憶していたためおおよそ2万円くらいの出費を覚悟していたが、PCXと同経のこのタイヤ(ダンロップのD307Aとかなんとか。)、なんと1本9000円もする(工賃込みで)とのこと。
あまりの高価格に頭の中が思わず「ええっ?!同じ値段でステーキを?!」ってなった、逆なのに。

ネットだと5000円くらいで売られてるんで、ドリーム店で工賃込みならこんなもんですかねー。
経が大きくて乗りやすい反面、普通のスクーターに比べてコストがかかるわなぁ。
結局なんやかんやで税抜4万円もかかってしまいました。
しかしオイル交換+新タイヤで猛烈に快適になりました。
来店前に比べて足つきが悪くなりましたので、かなり空気圧低くなってたようです。(汗
なーんか燃費悪いなーって思ってたんだよな、そのうち空気入れようとは思ってたんですが…。

しっかしもう5年かー。結局15,000kmしか走ってません。


なお店内に国内販売間近?なのかCBR250RRのポスターがありました。
本来なら「ダブルアール」と呼ぶべきところですが、
こいつは敢えて「ツインアール」と呼んでやりたいところです。
ネイキッド版のCB250FFとか出ねーかなー。

Posted at 2016/12/12 15:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CB650R フォグランプ本配線 https://minkara.carview.co.jp/userid/287532/car/3438621/7936376/note.aspx
何シテル?   09/15 17:17
熊本市で赤CEROに乗っております。 以前はパールホワイトの初代コペンに乗っていました。 車歴 1997年~ L600 ムーヴ CL 平成8年式 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

D-SPORT ブレーキマスターシリンダーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 08:37:16
HKS COPEN × HKS サスペンションキット(純正OP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 13:17:01
BILSTEIN ニュルブルクリンクステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 12:00:47

愛車一覧

ホンダ CB650R ホンダ CB650R
2023年式CB650Rです。 CB250Rからの乗り換え。9ヶ月で。 印象的には「自 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H30.2現在、 スポーツマフラー、フルバケ、 ショートストロークシフト、 PIVOTの ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CB250R(2022)に乗っています。 2022/8/6納車。2023/5/14下取り ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125です。 エンジン焼けたDio110からの乗り換えです。 車はツーシーター、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation