• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おそしのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

よつばと14巻を久しぶりに読む。


ダンスを・・・。のシーンでとーちゃん演じるのは中村しかなくね?と思ってしまう。しまうーじゃなく。
そーなってよつばと!がアニメ化された際のキャストを妄想してしまう。

とーちゃん:中村悠一
ジャンボ:杉田智和
やんだ:宮野真守
でいけなくね?と妄想。
やんだはこの二人相手なら梶裕貴の方がと思いつつ、東京エンカウントのレギュラーにならなかったまもちゃんを合わせたい。あの回はマジで神回だった。忙しいだろーけどコロナ収まったらもう一回来てほしい。

で、ミニのコンバーチブルをみたよつばのセリフ。
「なんでやねがなくなるの?なんのいみがあるの?」
いや気持ちいいのよ、ドラゴン曰わくDon't think,feel. よ。



Posted at 2020/09/26 19:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月19日 イイね!

モンキー125警告灯顛末記


 
エンジン警告灯が点灯した二種モンキーを購入店に持ち込む。


メカニックさんがまず社外マフラーを確認して多分燃調、ガソリンが薄いのではという目視診断。最近のコンピュータはかなり厳密になってるらしく。

検査した頂いたらやはりご指摘の通りコード105?でしたっけ?燃料薄かったようです。
それを聞いて思わずニードル調整すれば良いんでしたっけ……、あ、FIはそもそもそーじゃなかったですよね?とメカニックさんに訪ねてしまい、キャブ脳が忘れられた記憶を思い出す。(上下調整がそれぞれどっちに影響するかはよく知らない)
FIの燃調調整はECU触らないといけないんだっけ。

とりあえず警告消してもらいました。
再発したらヨシムラ外す機会になるな、やっぱ通勤快速には五月蝿すぎる。


Posted at 2020/09/19 20:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月16日 イイね!

モンキー125 エンジン警告灯点灯


写真は撮ってませんがモンキー125の警告灯が点灯。まだ納車から半年経ってないのですが。


昨日給油を実施した直後になんか違和感。ペカーっとオレンジ色に光るPGM-FI警告灯。そういえば今日はアクセル開けた時にちょっと音がおかしい印象もあるなーと思いつつ、日も暮れていたため開けた本日通勤前に簡易チェック。

音の原因と思われる、エキパイのネジが結構緩んでてガタガタになってました。
が、締め直すも警告灯は消えず。
ネジ緩みからの振動が影響か、プラグもハンパに抜けてる感があったので差し込み。
が、やはり消えず。

ネジ緩みから変な吸気が入ってO2センサー汚れてるんだろうか……。
ヨシムラGPマグナムの音がイマイチ気に入らないし、純正に戻そうかなぁ、マフラー。スタイルは良いんだけどねぇ。何度も右足のふくらはぎに火傷を負わせてくれるヤツだし。

如何せん時間が足らず、結局警告灯は消えない。原因が分からないのと自宅ー会社間にある購入店舗が本日定休日なため大事を取って車通勤しました。
たまーのコペン通勤は楽しくもあります。雨なのが残念でした。

Posted at 2020/09/16 09:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CB650R フォグランプ本配線 https://minkara.carview.co.jp/userid/287532/car/3438621/7936376/note.aspx
何シテル?   09/15 17:17
熊本市で赤CEROに乗っております。 以前はパールホワイトの初代コペンに乗っていました。 車歴 1997年~ L600 ムーヴ CL 平成8年式 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415 161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

D-SPORT ブレーキマスターシリンダーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 08:37:16
HKS COPEN × HKS サスペンションキット(純正OP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 13:17:01
BILSTEIN ニュルブルクリンクステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 12:00:47

愛車一覧

ホンダ CB650R ホンダ CB650R
2023年式CB650Rです。 CB250Rからの乗り換え。9ヶ月で。 印象的には「自 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H30.2現在、 スポーツマフラー、フルバケ、 ショートストロークシフト、 PIVOTの ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CB250R(2022)に乗っています。 2022/8/6納車。2023/5/14下取り ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125です。 エンジン焼けたDio110からの乗り換えです。 車はツーシーター、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation