• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

車検

車検  
こんばんは~。。

この不景気の中四人も新入社員が増え、去年以上に稼がないと大変になりそうな悪寒がする今日この頃ww

みなさんいかがお過ごしでしょうか??





え~今月の13日に車検が切れます。


私の車…そのままでは車検に通らないので…w
今日は車検対応の車にすべく頑張りました。

この車検のためにわざわざ純正のアルミを買ったりまでして。

まあ、モノは四本タイヤ付きで4千円だったので( ̄ー ̄)ニヤリ










で、早速作業に…





まず…現状…












ホイール外し~の









車高上げ~の






純正はめ~の











とつぎ~のw













ってな感じで四本完了!!

イイ感じにタイヤが入り込みましたw






('A`)








私の車はエアロが純正だけあって、100系のカタログに載っててもおかしくないような感じですよね!











ね!?ww




そんなカタログにも載りそうな車検対応記念のMY MARKⅡをご覧下さい。。









どっかの土手にて。。









学校と桜(散り始めorz)とマークⅡ









学校と桜(散り始めorz)とマークⅡリアバージョン。









どうでしょう?
純正でもイイ感じですよね~(・∀・)=ャ=ャ

…でも、ヤッパちょっと物足りない(´Д`)ハァ…










マークⅡよ…お勤めを終えて早く帰ってきておくれ…














代車は何がくるかな( ̄ー ̄)
 
 
 
 
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/04/05 21:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年4月5日 22:21
この画像でトヨタのカタログに投稿しましょう!!
うまくいけば・・・
私の車も車高が満たないので、2年に1回こういうことをしていますよ(苦笑)
コメントへの返答
2009年4月5日 22:40
ですよね!?うまくいけば…採用されて100系再販って事に(・∀・)=ャ=ャ
5884サンの110大好きです!!2年に一度のお祭り的なものですね(´▽`*)アハハ
2009年4月5日 22:29
私のは純正アルミで車高調入れて車検ギリの最低地上高9cmなんですが、
MagentaさんみたいにR34純正アルミいつかは履きたいです☆
コメントへの返答
2009年4月5日 22:45
私も車検仕様とはいえスタイルが気になったので、車高は9cm近くまで落としましたw
34R純正はシンプルでも迫力があるので好きなんですが、この純正のスタイルも好きなんですよ♪
2009年4月5日 22:39
お久しぶり~ふ(笑)

代車はゼロクラのアスリートですよ(笑)

中の赤バケットがスパルタンだ(´Д`)


車検終わったら講習会お願いします(笑)
コメントへの返答
2009年4月5日 22:49
お久しボクサーパンツ(笑)

代車はコロリンさんのトラントでお願いします。。

コレ…実は伝説のMARK2タイプRなんですよw


次は高速教習ですよ(・∀・)=ャ=ャ
2009年4月5日 23:09
車検準備は大変ですよね^^; 車高下げる時は楽しいですが逆にあげる時は何とも、複雑ですね(笑)

いい感じですね♪ ツアラーVレカロパッケージで売り出せそうですね^^
車検終わったら、以前より落とされるんですよね?(爆)
コメントへの返答
2009年4月6日 19:09
車検準備はみなさん苦労されてるみたいですね
(´▽`*)アハハ ジャッキを降ろす時こんな高いトコで止まるのかと驚きました(((( ;゚д゚))))アワワワワ

レカロパケを押して100系再販をTOYOTAに申請したいと思いますwwもちろん車検が上がってきたら車高は……wどうしよっかな~(o-`ω´-)ン--
2009年4月6日 0:17
検対お疲れさまでした☆

ちなみにこの姿で四国上陸ですかぁ!?(^ー^)
コメントへの返答
2009年4月6日 19:12
ども~♪出張お疲れ様です(*`・ω・)ゞデシ

もちろん車検仕様で上陸しますよ!!(嘘デス)
2009年4月6日 1:01
私のと似た姿にw
まだ元に戻してないので、早くしないと^^;

コメントへの返答
2009年4月6日 19:13
ニャルさんと車検のタイミング一緒なんですよね♪私は帰ってきたらソッコーで戻してしまいそうです。。
2009年4月6日 8:41
ちわっ^^

確かにカタログに載ってもおかしくないですよね!!!

34ホは間違いなく車検アウト!!  ですもんね…。。。

車検が終わりまた非対応に戻すと(笑)あらためて愛車のカッコよさに気付くんすよね!!
コメントへの返答
2009年4月6日 19:17
こんにちは( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

でしょ~??限りなくTOYOTA純正仕様ですw

ヤッパOUTなんですよね(´・ω・`)ショボーン
あわよくばと思ったんですが…

なんか今の姿は見慣れてないので運転してる時チョット照れちゃいますね(´∀`*)ポッ
2009年4月6日 9:25
車検準備大変ですよね。

自分もヘッドライトツインバルブにしたのに、また切り替え式にしたからスタンドの兄ちゃんにお願いしないと...。

四国上陸する時はリバウンド効果?でさらに何かが追加されてたりして...。(爆
コメントへの返答
2009年4月6日 19:22
フルタップにしたんで幾分楽にはなりました。

ヘッドライトのバルブ関係も結構戻すの大変ですよね!?戻して頂ける知り合いサンがいらっしゃってうらやましいです♪

ちょwwハードル上げないで下さい(;´∀`)
追加するのはうどんの替え玉くらいでww
2009年4月6日 18:38
ええじゃないですか♪

100系純正ホイール(・∀・)

今度は110系のホイールで(ヲイ
コメントへの返答
2009年4月6日 19:24
いいでしょ!?いいでしょ??

ヤッパ純正はしっくり来ますね(・∀・)=ャ=ャ

実は110も探したんですが…高杉てorz
2009年4月6日 18:41
ハミ出しタイヤが原因で100マ手放したことあったなぁorz
ヴェロッサが全然進化してません、今年あたり一発と思っていたら、バイクと車ダブルで車検ですが、何か?
コメントへの返答
2009年4月6日 19:27
あっ…その100マ見た事ありますよ(・∀・)=ャ=ャ
たしか…大阪あたりでw
ヴェロは今のそのままでも十分カコ(・∀・)イイ!!ですよ!!バイクの車検も結構な金額になるんですよね(´・ω・`)ショボーン
2009年4月6日 18:41
おちかれさんでした! これは西○小学校かいな 
車検対応にするの面倒よねー
純正で乗ればいいんだけどそんな事お互い出来る訳ないね(´д`;)
コメントへの返答
2009年4月6日 19:31
セイカ━━(゚∀゚)━━イ!!ヤッパばれましたねw
おかげさまで今日は筋肉痛です(((( ;゚д゚))))
ですね(・∀・)=ャ=ャお互い高くか低くかしないと乗れてませんね…今までの車(´▽`*)アハハ
2009年4月6日 19:53
さすがに引っ込み系は(-_-)ですけど桜とのペッティング写真なんかは意外や意外よさげですねー(´・∀・` )アラマァ
しかし、マー君いなくなると寂しくて枕を濡らす夜が続きますよね・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!

代車・・・
くっさい臭いの軽四が来るのを期待してますщ(゚д゚щ)カモーン
コメントへの返答
2009年4月6日 21:11
ヤッパあのよに引っ込んでしまったら迫力が…
桜の木の下でのペッティングはやはり興奮…じゃなくてwイイっしょ??純正ホイールも♪
先ほど1Jサウンドを響かせて車検に旅立ちました
。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚

代車…100マの車格に見合った車種だとするとマセラティ位が来るかとよんでたんですが…カローラ アクシオちゃんが来ちゃいましたw
2009年4月6日 22:24
車検仕様・・・

意外にカッチョエーじゃないすか(笑)

そーいえば、おいらも今年車検だわ|ω・`)
おいらは「目玉」が不適合喰らいそう・・・
光軸がムッチャクチャなので(笑)
コメントへの返答
2009年4月7日 0:18
(`・ω・´)シャケーン仕様w

意外にカコ(・∀・)イイデショ!!

あらまっ!みっちゃサンも今年車検なんですね!
あのこだわりワンオフプロジェクターヘッドランプはヤッパ不適合なんですね(・∀・)=ャ=ャ
2009年4月6日 22:38
ぼくちゃん見たのは旅立つ前だったわけねー(;・∀・)
宿野に用事あってきたんだけどめっちゃ不便すね
JOGちゃんで嫁さん後ろ乗せていこうかしたんですが県道を嫁さんと二人乗りでいって誰かに見られたら恥ずかしいのでアクティちゃんで行きました
早く帰ってきたら(・∀・)イイね
ところで隣町で写真とるの好きねぇ~
コメントへの返答
2009年4月7日 0:28
そうなんですよ~!ちょうど別れを惜しんでる最中でした(つд⊂)エーン
ホント今は超不便ですよ(´・ω・`)ショボーン
特に道路から宅地への進入時、段差でアルミに傷が付きそうで(((( ;゚д゚))))アワワワワ
ホント早く帰ってきて欲しいですね♪
そういえば…一枚目の土手の写真もww次は、分からないトコで写真撮ってきます( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年4月8日 23:41
(lll゚Д゚)…!!!

完全に乗り遅れてますね。。。

いや違うんです、コメント書こうと思ったら電話が来て→寝て→忘れるみたいな(´゚ω゚).:゚*ブッ

とても清々しいマークさんが写ってますが、幻覚ですよね?w

やはり車高とホイールだけでも、見た目が全然違うし、雰囲気も全然変わっちゃいますけどあくまで幻覚ですよね???

つか中の赤いシートが異様なオーラを放ってますがw

車体も赤にしときますか☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



PS 自分のマークさんはちょっと手間取ってるので、公開はお預けですよ(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2009年4月9日 3:02
( ゚д゚)ハッ!

待ってましたYO坂本サン(TдT)

よく分かります!コメント書こうと思ったらエロ動画があって→見て→忘れるみたいな(´゚ω゚).:゚*ブバッ

'`ィ (´∀`∩ コレは超期間限定の幻覚で間違いありません(´・ω・`)ショボーン

ホント車高とホイールだけでも雰囲気が全然変わりますね!!特にバックからの迫力はツライチ具合で別の車輌のように見えちゃいますw

真っ赤なシートが辛うじて私の車である事を主張してくれております(´▽`*)アハハ

真っ赤な100マ…坂本サン並みのエロエロ車輌になっちゃいますね( ̄ー ̄)ニヤリ
いっちゃいましょうか☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

いや~今か今かと仕上がりを待ってるんですが…じらされるのも嫌いではありません(*´д`*)ハァハァ
2009年4月11日 4:43
こんにちは、
以前から思ってたのですが、カタログ仕様、じゃなくて車検仕様、でも何故か僕のダウンサス仕様ノーマルと違ってカッコいい!!なんで僕のはマヌケに見えるのでしょう??
何故!?って考えてみて分かりました!!
Magentaさんは写真の構図が凄く上手いのですね。
僕のも同じ構図で見ると良く見えましたよ~。
まぁ同じ車なので形が違ったらある意味怖いですけど・・・。
勉強になりました~。



コメントへの返答
2009年4月11日 7:19
こんにちは(・∀・)
車は角度や場所で見え方がカナリ変わりますよね!?純正のように小さめのエアロだったら特に角度が重要になってくると思います。上記の写真も少しずつ角度を変えてたくさん撮っていい感じのヤツを採用しました(∀`*ゞ)エヘヘ
私も最近気づいたのですが、車から離れてカメラの光学ズームを最大にして撮ると結構イ感じに撮る事ができますよ♪だいたい10~20m位離れて撮ってます。素人考えですが次回撮られる際は是非お試しを(・∀・)

プロフィール

JZX100マークⅡに乗ってます。 その車の特長を生かした車作りを心がけてます。 作業は極力自分でやっているため、よく失敗してますw いろんな人と情報交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRDエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 20:39:40
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 20:38:59

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
H9年式 JZX100 前期 TOURER V H17.9 AT改MT車を購入。 出会い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H2年式 FC3S 後期 GT-Limited AT改MT 初のマイカー。H11.5 ~ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation