• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Magentaのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

4周年~最終形へ

 
 
どもどもどもども
ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ

みなさんおひさしぶりです(´▽`*)

















ス・ゴ・クおひさしぶりですw









え~気づけば車輌購入4周年記念を一カ月と2日も過ぎてしまってましたww

もうこの車を所有して4年以上も経つのかと…改めて時が経つ早さを…








…って、

ナンカ文章が堅いな…








まぁ、簡単に言うと、

購入して4年経つけどいまだに購入時と変わらずマークⅡが好きですよ~って事を言いたかったんです(`・ω・´)シャキーン












何度か書いてますが、自分なりに仕上がってきた感がありまして、現在はその仕上がった車を楽しんでるって感じです( ̄ー ̄)

車ってどっかで見切りを付けないと、永遠とお金掛かりますしね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!











え~今日は4年1カ月と2日記念なのでwチョットこの車の進化の課程を振り返ってみたいと思います。。。






購入当初の外装はもちろんフル前期、純正フルエアロに前期特有のヘッドライトの曇り&17インチBBSが特徴の車でした。車高を落として34Rのアルミを履いて…それだけでもイイ感じだったんですが、やはり後期に憧れて…一年半かけて外装をフル後期仕様に。そんでみんカラ登録。

最初はベルテのフルエアロを組む予定だったんですが、後期仕様の純正フルエアロで車高落としたら想像以上にイイ感じだったんでそのままに。

結果、自分なりにですがそこそこ車高も落ちて、立駐も怖くないww実用性を兼ねたイイ車に仕上がったって思ってます。



ってか、外装は登録して1ミリの変化もないんですww








内装もフルノーマルの状態からナビを導入し、後付感をなくすためETCSモニター&レー探は埋め込み。ETCとDefiのユニットはセンターコンソールの中へ。アンテナ類はほとんどダッシュ中へ隠し、スッキリした内装に仕上がりました。




それと、最近リアにモニターを付けました。

ヘッドレストモニターは付けられないしスペースは限られてる中で見つけたのが3.5インチの小型モニター。値段も安く小型、薄型でスッキリ。コンソールに貼り付けて完了♪




あと、イルミ関係も派手すぎないように純正イルミを白LEDにして純正オプティトロンの統一感を出しただけにとどめました。追加でしたのはフットランプ。純正設定のグリーンにして取り付けました。リアにもフットランプを目立たないように取り付け、カーテシも純正を加工して取り付け。




それとウエルカムランプをって数年前から考えてますww純正ミラーを加工して何度か挑戦してますが、先日二つ目を失敗しました(´▽`*)アハハ まぁ、気長に頑張る予定です( ̄ー ̄)ニヤリ




エンジンは元々それなりの力を持った1Jで、街乗り、ドライブ程度なら何の不満もないのでイジる予定はないッス。インクラも欲しいと思ってたんですが…今のトコ変える予定無し。。ってか、変えるマネー無しw




そんなかんじで仕上がった今のマークⅡ。
いまでも社外フルエアロの100マとすれ違うと、『イイな~』って思ったりしてますが、おそらく今のままでこれから大きな変化はないと思います。









これからも少しでも長く乗れるようメンテをして、大切に乗っていきたい…

そして、そう思えるこの車に出会えて良かったと思います。



















いつになく真面目で、私の性格を表したようなブログになってしまっちった(∀`*ゞ)エヘヘ
 
 
Posted at 2009/10/04 22:53:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

JZX100マークⅡに乗ってます。 その車の特長を生かした車作りを心がけてます。 作業は極力自分でやっているため、よく失敗してますw いろんな人と情報交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TRDエンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 20:39:40
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 20:38:59

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
H9年式 JZX100 前期 TOURER V H17.9 AT改MT車を購入。 出会い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H2年式 FC3S 後期 GT-Limited AT改MT 初のマイカー。H11.5 ~ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation