• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

北海道2日目です。

北海道2日目です。 今回の旅行は基本的に天候には恵まれていませんでしたね。 とはいっても、曇天と雨の繰り返しで雨は移動の時だけだったので、その点では恵まれていたと言えるのかな。 今日の目的は旭岳に行くこと。 そもそも、白金温泉で一泊したのも旭岳に行くためでした。 んが、ど~も天気が ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 00:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

2011 北海道旅行記1日目

2011 北海道旅行記1日目
毎年夏に北海道に行くのですが、今年も例にもれず行ってきました。 昨年は道東でしたので、今回は道央をメインにした旅行です。 なのですが、嫁が帯広に拘ったため、北海道入りは十勝帯広空港になりました。 食べてばかりの北海道の旅の始まりですw 今回は、フライトの時間が7時10分ということで、電車では空 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 23:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年09月09日 イイね!

2/30の葛藤

2/30の葛藤
先日、TC2000で練習走行をしたのですが。 本当は雨の走行練習をしにいったのですが、どうにも雨が降りそうに無い、、、 というか晴れた(汗) というわけで、余計なタイヤカスを拾うわけにもいかないので、目的を変えて「いまよりベターな減衰を探してみる」事にしてみました。 私が使っている車高調はHK ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 00:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年09月05日 イイね!

MFCT 筑波ラウンドを終えて

MFCT 筑波ラウンドを終えて
9月3日、MFCT筑波ラウンドに参加してきました。 1週間前から、当日は台風直撃の模様、の予報だったので、雨天での走行は避けられないと思っていました。 しかし当日になると、台風の影響はあるものの、ほぼドライのコンディションで走ることが出来ました。 結果は、1’9.577とのことで、自分の目標 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 23:51:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月02日 イイね!

自作の遮熱板

自作の遮熱板
吸気温度を下げるとパワーが上がります。 ですが、吸気温度は外気温より低くは出来ない(たぶんできるんでしょうけど、レースカーでもやってないみたいなので効率悪いのかな)と思っています。 で、それならば逆の発想で、、、 吸気温度を上げない っていう方法を取るのがベターかと思いまして。 いま、セラち ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 02:17:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年08月28日 イイね!

HKS EVC6の回転信号について

以後、愛車のBKアクセラを中心に記述しています。 よって、BLアクセラのことは判りませんので、了解のうえお読みください。 以前、HKSさん(以後敬称略)に問い合わせをして MSアクセラは回転信号が取れません という指摘を受けた、というブログを書きました。(ブログ:EVC6取り付け時の注意した ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 23:53:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年08月25日 イイね!

ひときわ輝く走りのデミオに会いました

先日、TC2000のファミライに行ってきたのですが、私と妻で異なるヒートを走りまして。 妻の走りを1ヘアから眺めたりしていました。 基本的に「無事に返ってきてくれれば良い」ってのが一番の望みです。 妻が走っているときはドキドキです。 まぁ、ベリーサが走っているのをコース外から見ていると気がつくこ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/25 23:55:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年08月24日 イイね!

MFCT 筑波ラウンドの時期です

MFCT 筑波ラウンドの時期です
車を運転することが生きがい。 アクセラを運転することが生きがい。 アクセラでサーキットを走ることが生きがい。 サーキットでタイムを縮めることが生きがい。 ワンメイク・サーキットトライアル(MFCT)で勝利することが生きがい。 影で色々言われてますが、 「勝利することが生きがい」 です ...
続きを読む
Posted at 2011/08/24 00:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

白煙対策キットを施工してもらいました

白煙対策キットを施工してもらいました
随分前に、白煙対策をDラーでやっている、という情報をブログに書きましたが、当の本人は先週の平日にDラーに車を預け、ようやくやってきました(爆) 白煙が出る原因は 「エンジンオイルが燃える為」 だそうです。タービンまわりの隙間から入っちゃうんですって。 よって、対策をしなくても、粘度が固め(1 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 23:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2011年08月19日 イイね!

自分のブレーキングについて考える

サーキットを走っている時、終わったあとの反省の時に必ず思うこと、それは ブレーキングが下手 ってことです。 もう、何年、何周走ってるんだって話ですが、結局ちぃ~っとも巧くなっていません。 ある程度の技術レベルで止まっています。 具体的に言うと、ブレーキを残せないんですよね。。。 その原因はブ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/19 00:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「片付けしてたらアクセラをブローさせたプラグが出てきた(-_-)」
何シテル?   11/08 23:36
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation