• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミオドライブのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします



昨年(一昨日)は総括ブログを書かなかったのでやり残した感がありますが、今年のブログも昨年同様に旅行メインになりそうな予感がします。

今年の目標は以下の二つにしました。

1.アクセラを満足に走れるところまで直す
ずっと故障続きで、今も直っていないのですが(原因不明ってのが厄介)、こんな状態が続きっぱなしで満足に走れないでいます。ストレスが溜まってしまったので、何とかしたいです。

2.何か1芸をみにつける
何か新しいことを始めたいなー、と漠然と考えています

さて、何個完遂できるでしょうか?


この正月休みを利用して、ようやくグランツーリスモ6の環境が整いました。
写真はその様子です。
まだ、ハンドル台の調整や、音環境を整えないといけないのですが、とりあえずプレイはできます。
やってみた感想は、、、感動は思ったほど無かったですが実際に走ったつもりにはなった、といったところです。
結構、実車運転時と同じ技術で走らせることができ、それなりに勉強できそうな気がしています
ただ、これは他人と一緒にプレイすると、自分の運転の仕方がバレバレですね。
下手なところもバレます(笑)。
そうそう、最初に名前を設定するところ、あれはネットワーク対戦の時も出てきてしまうのかしら?
本名はまずいのかな??

今年は仕事も忙しくなるので、息継ぎしないようにペースを作っていきたいと思います。

あ、今年は本厄だぞ、と昨日知人から忠告をうけました。

では、今年もよろしくお願いします。

まる。
Posted at 2018/01/02 13:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2017年11月15日 イイね!

ゲーム用コクピットを作りました

大変ご無沙汰しておりました

あっちこっちと出かけまくっていて、セラちゃんのODOメーター数がうなぎ登りのデミドラです。
伊勢神宮、新潟、長野、静岡、岐阜、三重、和歌山、、、直近でもこんな感じで出かけまくりです。

最近セラちゃんのブレーキローターとパッドを新調しまして、ようやくサーキット走行ができる環境が整った、、、と思っていたら、今度は右フロントから異音が発生して(1秒間に8回程度のテンポで鳴る重たい音)、またまたサーキットが遠のいてしまいました。。。

さて、ようやくグランツーリスモsportが発売されましたね。
グラフィックがとても綺麗で、ぜひやりたいと思っていました。
そのため、このタイミングでハンコン用コックピットを作成しようと目論んでいたのですが、一個作るのも二個つくるのも大して変わらないと思い、今回はみんカラ友達のおーじさんの分も一緒に作成することを約束し、まずはおーじさん分を製作することにしました。

使用した材料は「スペーシア」というパイプとそのジョイントです。
ネットで公開されていた図面を元に、自分で気が付いたところを若干修正を入れて図面を完成させて、ネットで部材を発注して作成しました。

なるべく安く作りたかったので、パイプは長物を購入後に妻に手伝ってもらって電動カッターで必要寸法分を切断して使用しました。
3mものを買ってしまったので、家の中で保管するのに一苦労でした(笑

材料発注から完成まで2か月くらいかかったのですが、ようやく完成したのでブログに載せておきます。

完成品はこちらです。



次は自分のコクピットを製作しなくては!

ところでグランツーリスモsportですが、最近のレビューを見ていると非常に評判が悪い・・・
その内容は
・収録車種が少ない
・収録サーキットが少ない
・ネット対戦メイン
・サーバがよく落ちる
などでした。
ほとんどの情報は発売前からわかっていたので織り込み済みだったのですが、冷静に考えると「サーキットが少ない」は個人的にはアウトかも、、、と。
私がグランツーリスモをハンコンでやる理由は、サーキット走行の練習をしたいからなんです。
以前ハンコンでプレイしたとき、実車で走行する感覚からかけ離れていて落胆したことがあり、それ以来所詮ゲームと割り切っていたのですが、最近は随分とフィーリングが良くなったと聞いたので、レースシムとして使用したいと思い始めたわけです。
でも、筑波サーキットが無いと面白くない・・・

ですので、慎重に検討を重ねた結果、今からグランツーリスモ6の環境を先に整えることにしました。
しかし、また問題がでました。
購入予定だったハンコンG29では、PS3だとHシフトが機能しないとのこと。
仕方がないので、ヤフオクで1世代前のG27を購入してやろうかなと。

グランツーリスモにこだわりはなく、ほかのゲームも調べたのですが、収録車種が少なかったり、サーキットが無かったり、、、あまり状況は変わりませんでした。

また、完成したらブログに書こうと思います。

ではでは。
Posted at 2017/11/16 00:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2016年12月31日 イイね!

今年最後のブログ・・・2016

今年は簡潔に。

今年も色々ありました。

良いことも、悪いこともありました。

過去も含めてワースト1になるかならないか、と考えてもいいくらいな1年でした。

でも、たぶんワースト1ではないのだろうなぁ。

う~ん・・・

デミドラが今年学んだ言葉はこんな感じかな。

当たり前ほど本気でやれ




仕事、遊び、安全運転、etc。。。






さらば、今年!









まるっ。
Posted at 2016/12/31 23:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2016年12月29日 イイね!

無料でここまでできるなら・・・ Wows

無料でここまでできるなら・・・ Wows車の話ではなく、ゲームのお話です。

私が若いころは、ゲームは買う、が当たり前だったのですが、最近は課金制が流行ってますね。
アイテムがほしかったら買ったり、コレクション枠を増やしたいときに枠を買ったり。
無課金に徹すると、無料でゲームができてしまうのです。

お得!(笑)


デミドラも無課金でできるゲームをやっていまして、スマホとPCで楽しんでいます。
ラインナップは以下の通り。

スマホ
・艦これ
・スクフェス
・パワプロ(一昨日仲間入り)

PC
・World of Wor Worships(Wows)
・艦これ

メインでやっているのがWowsです。
表題の写真がその画面。
このクオリティで無料ですよ!
しかもかなり難しく奥が深い。。。
そして人間の心の裏側が見られる生々しいゲームです(苦笑)

そのゲームでイベントをやっていまして、蒼き鋼のアルペジオ、とコラボして、イベントをこなせば限定船が手に入れられるのです。
いま、手に入れたのは、、、

・タカオ
・ハルナ
・ナチ
・ハグロ
・アシガラ
・ミョウコウ

次に手に入れたい船が
・コンゴウ

イベントの終了日は

明日!

今日はWows漬になりそうです。。。

群艦隊というものがあって、特定の仲間と艦隊を組めるシステムもあるのですが、周りにWowsをやっている人がいないので、いつもボッチです。。。

あ、洗濯機が止まった。

では、今日はこの辺で。

徒然なるままに書いてみました。

こういうブログだと、あっという間に終わりますねw

中身ないですが(爆)

まる。
Posted at 2016/12/29 13:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2016年01月31日 イイね!

早速、今年の運は使い果たしたようです。。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公演名   : ラブライブ!
        μ’s Final LoveLive!~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~
会場名   : 東京ドーム
席種枚数
<第1希望>
 抽選結果  当選
 席種・料金 : 全席指定 \9,800×1枚[チケット料金]+\600×1枚[サービス料]

料金
  料金合計 : \11,048
  内訳
   <第1希望>
   チケット料金 : \9,800
   サービス料 : \600
  --------------------------------------------------------
   配送+システム利用料 : \648


お届け時期 : 3月下旬のお届けです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

友達が軒並み外れてしまったので、ぼっちですが、、、
「一般販売で絶対買う!」って言っていたので、買えることをマジで祈ってます!
Posted at 2016/01/31 22:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「まさかの、先々週に続いて再び金沢に来てます🚗
私→妻→私の三段ロケット運転💨」
何シテル?   08/24 00:02
デミオドライブです。 みんカラはいつも見ているだけだったのですが、この度マツダ車2台目となる”マツダスピード アクセラ”を購入したので、ブログなるものを始めて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラです。前より後ろの姿にほれてしまいました。なんて色っぽい・・・。念願のマニュ ...
マツダ ロードスター カトリーヌ (マツダ ロードスター)
運転の鍛錬用に購入しました。 名前は”カトリーヌ”(妻命名) 乗って一番驚いたことは ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前の車です。 小さいながらも本当によく走ってくれました。 ガラスコーティングしたりイリジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation