• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

岡山国際スケートリンク

岡山国際スケートリンク 1月4日 岡山国際スケートリンクに立ち寄りました。
ちょっと住宅街に入り込んだところにあり、ナビでも迷いましたね。

デジイチでバチャバチャ撮りたかったけど、選手も練習しているので不審者扱いになります。
で、携帯で製氷が終わった直後にリンクの一部ををパチリ。人が写っていませんから大丈夫です。

リンクによっては様々ですねぇ~
ここは、中央部分(40m×20m)位にカラーコーンを置き、その中で選手がジャンプやスピン等を練習できるスペースをとってありました。選手も大事にする環境です。

全体の大きさが60m×30mですから、一般客が5mから10m程のリンクの周り部分を廻っていました。
選手は中央部分でジャンプやってましたね。コーチも2人居ました。
実はその中で1人のコーチは知っていました。声掛けられる様子ではなかったので、そのままスルーしました。

又、奥の方にはカーリングのリンクもありました。

驚いたのは、このリンクの製氷後の氷がめちゃ滑る滑る。ずっと前に倉敷のサンピアに行ったことがあるのですが、よく滑る氷だなという感覚が残っています。
何ですかぁ~岡山は。

慣れないと怖いほどです。でもこのような良い氷で練習するとどこのリンクでも対応できるんですよ。
特にスケーティングのスキルは。
さすが高橋大ちゃんが育った県ですよ。

ちょっと体調が良くなかったので、1時間ほどで出て、岡山市内を走っていたらオードバックスがありましたので寄ってみましたが結構品揃えは良かったですね。

ブログ一覧 | スケート | 日記
Posted at 2013/01/06 21:39:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年1月7日 21:07
???
どこにあるか調べて見たら・・・
うちの近所ですねぇ~

歩いて10分はかからない所にそんな
場所があったとは・・・(;´∀`)
コメントへの返答
2013年1月7日 22:04
そうなんですか~
海も近いですよね。

ナビで案内してもらったところが図書館付近でした。ところが、かなり近くだというのにそこからは道が狭く自転車でしか通ることが出来ません。

海の方向に行き、迂回してやっとたどり着いたわけですよ。

国道は結構混んでましたね・・

ジェームスも見かけましたよ。
2013年1月7日 21:56
自分も知りませんでした!!!

スケートしたこと無いもので…
コメントへの返答
2013年1月7日 22:14
国道脇にどーんと構えているわけでもなく、派手な看板があるわけでもなく、多分関係者しか知らないのかな?

建物は確か老朽化により最近建替えが終わった所で、内部は天井は鉄骨丸見えの簡素な感じでした。今回は確認の為行ってみました。

広島・山口・島根にリンクがあるのですが、まだ行った事無いので、又暇な時、中国地方リンク制覇をしたいと思っています。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation