• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月26日

集中治療室へ その1

緊急心臓カテーテルの処置がおわりICUへ

手術室から、ICU(集中治療室)に運ばれます。
色々な管が接続されています。
まずは尿管、おしっこが勝手に出てバッグに溜まっていきます。
尿量がどれぐらいかも重要らしいです。

カテーテルを挿入した足の根元にそのまま管が入っているそうです。
よく分かりませんが、直接心臓に薬を入れているそうです。
なんか枝分かれして、色々な点滴がつながっています。
ですから、動かせません。
足を縛りますといわれ、縛られる同意書も書かされました。

右足は縛られて動かせません。
左腕に点滴の管が付けられています。こちらも枝分かれしていくつかの点滴がつながれています。
そして左指人差し指には酸素濃度測定センサーが。
胸には心電図電極が貼り付けられています。
口には酸素マスクです。

かろうじて右腕が動かせます。

24時間絶対安静で上半身を上げることも出来ません。これは大事らしいです。
心臓の働きを抑える薬を与え、まずは24時間観察ということです。
病院についてから24時間以内の死亡率が最も高いらしいです。これを乗り切るかどうかですね。

心電図のモニターがベッド横にあるのが分かりました。
アラームが頻繁に鳴ります。不整脈みたいです。すると看護師が見に来ます。
不整脈も頻繁に出ています。
酸素濃度は99%~100%です。高過ぎじゃないのかと質問したら、たくさん与えて心臓の負担を
少なくするらしいです。

主治医がちょっとだけ説明しますが今は意味がが分かりません。
看護師が紹介され、早速色々な書類にサインをせがまれます。寝たままですので書き辛いです。
早速、連絡先を聞かれます。親元、同僚、携帯電話を与え電話番号を教えます。

看護師が連絡してくれます。同僚はすぐ来てくれました。
口は乾燥して話が出来ません。絶食、又水分も一切駄目です。
口を濡らしてくれてなんとか話すことが出来るようになりました。
親とは話が出来ましたが、遠いのですぐには来れないと言ってました。
ここで亡くなる人も多いので、病院側としては、すぐ来て欲しいのでしょうと思います。

持ち物は、貴重品は金庫に保管するそうです。保管品の確認もありました。
携帯は時計代わりにと、枕元に置くのを許してくれました。

主治医、担当医、研修医の3人が私を見るようです。

今、ちょっと不整脈が出始めたので病院に連絡してみます。
とりあえず中途ですがアップします。

つづく

ブログ一覧 | 心筋梗塞 | 日記
Posted at 2013/07/26 10:29:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

たまには1人も
のにわさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation