• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちィーのブログ一覧

2025年05月28日 イイね!

DC/ACコンバーターでAC100Vドリルは動くのか?

DC/ACコンバーターでAC100Vドリルは動くのか?ACコンセント式電動機具が車載用のDC/ACコンバーターで動作するか、部屋で試してみました。

※コンバーターと書きましたが、インバーターが正しいらしいです。

DC/ACコンバーターはかなり古い300Wのものです。
シールには300Wと書いてあります。

部屋のパワーサプライから電源供給してみました。約14Vです。

ACコンセントの電圧を測定しましたら、81.8Vしかありません。



こちらのドリルです。160Wですから行けるんじゃないかと思います。





最初の回り始めは15A以上かかります。回ったら6A位で落ち着きます。





レバーを引くと初動時プロテクションのランプは点灯しますが、電源が切れる事も無くそのまま電圧は掛かっているようです。そして高速での動作ではプロテクションは消えます。一応使えますね。



電圧が100Vないのですが、DC/ACコンバーターの回路に調整用の半固定抵抗があるのか? また劣化していないか内部を観察してみました。
コンデンサーの液漏れとか基板が焼けている事も無く目視では問題ありません。
また、電圧調整用の可変抵抗器も無かったです。



Posted at 2025/05/28 19:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっておりました。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 7 8910
111213 14 15 1617
1819202122 2324
25 2627 28293031

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
シビックEP3からの乗り換えです。 現在罹患している心臓の病気の為、アドレナリンが出ずに ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation